こんにちは! 8歳3歳の姉妹の母、とんとんです。
脂肪燃焼スープダイエット、最終日(7日目)の記録です!
7日目は、
【スープ+玄米の日】です。
脂肪燃焼スープを好きなだけ+玄米を食べる日です。
ついにここまで来ました……!
炭水化物が食べたくてたまらなかった!!! よくやったぞ、自分!!!
▼1週間分の献立はこちら
★マイルール★
- プロテインドリンクも飲む
- おやつにアーモンドOK
- カフェラテ用の少量のミルクもOK
朝ごはん
- 脂肪燃焼スープ
- 玄米ごはん
- カフェラテ
- プロテインドリンク
玄米はチンするだけのパックご飯を買いました。
手軽だしおいしいし、おすすめです。
▼近所のスーパーで買ったよ
昼ごはん~おやつ
- 脂肪燃焼スープ
- 玄米ごはん、おかか
- アーモンド
ご飯がおいしすぎる……!!
晩ごはん
- 脂肪燃焼スープ
- 玄米ごはん、おかか
- こんにゃく麺
ここでなぜか食欲が爆発!
念のために買っておいたこんにゃく麺を召喚!
次の日、無事にお腹が痛くなりました……
(こんにゃくと相性が悪い胃腸)
辛いレベル ★☆☆☆☆
玄米がめちゃくちゃおいしかった
+最終日まで来られた!という達成感で、嬉しさいっぱいの1日でした。
気になる体重は、前日比±0kg!
- 体重:52.5kg(前日比-0.2kg、開始前-2.5kg)
1週間のダイエットの結果は、
-2.5kgでフィニッシュでした!
ひゃーー嬉しい!( ´・∀・` )スゴイスゴイ
自分自身で感じた変化は、
- お腹がへっこんだ
- 胃が軽い
この2つです。
これまで、ちょこちょこ食いしまくってて、常にお腹いっぱいの状態が続いてたことに気が付きました。
「自分の胃のキャパときちんと向き合って、
体に負担にならないような食生活をしたい」
と思えたことが1番の収穫かもしれません。
実際に、このダイエットを終えて1週間ほど経つのですが、
- 晩ご飯は汁物をメインにする
- 無理して子どもたちのメニューに合わせない
- ご飯は玄米にする
という食生活を実践できています。
↓自分用に作った麺つゆ煮込み
↓家族はビビンパ丼、自分用にスープに改変
短期集中型で結果が出やすい「脂肪燃焼スープダイエット」。
そこそこしんどいし食費もかさばるので、しばらくはやりたくないですw
▼ダイエット中にずっと飲んでたプロテインはこちら。私の場合、タンパク質をしっかりとることでお菓子のドカ食い衝動が抑えられました。