6歳(小一)と、2歳4ヶ月の姉妹を育てている、とんとんです。
家族全員で、インフルエンザの予防接種を打ってきました!
去年と同じ病院で、他の病院よりもお安くて予約不要という、めちゃくちゃありがたいご近所の小さな内科さんです。
今年も、小一の長女がトップバッターを志願。
病院に行く前はドキドキしていた様子でしたが、病院ではそんなそぶりは全く見せず、名前を呼ばれるとずんずんと進んで腕をサッと出して、あっという間に終了!
がんばったー!! すごい!
長女のあとに私と夫が打ち、最後は次女。
ぽへーっとしていましたが、針を刺された瞬間からひゃあ~うわあ~と泣き出し、終わってからどんどんおギャン度が増して、大変な大騒ぎで病院を後にしました。
帰りはコンビニに寄って、がんばったねのご褒美を夫が買ってくれました。
長女は、肉まんといちごミルク。
次女は、ぶどうジュースとコキンちゃんの指人形。
「お月様がキレイね」と言いながら、ご褒美おやつをほおばりながら家族で夜道を行く。
そんな何気ないけど、ちょっと特別な日常を愛おしく感じる帰り道でした。
あ~~~インフルエンザの予防接種受けられて、本当にホッとした!
なんか、インフルエンザの予防接種の争奪戦が、年々激化している気がする。
かかりつけの小児科は、9月の時点ですでに予約終了していたとママ友から聞いてびっくり。
子供たちの2回目の分の在庫があるか不安ではありますが、とりあえずこれで安心して年を越せますわ……。
ホットカーペットも出したし、そろそろ、加湿器も出そうかしら。
▽去年買ってリピートしている加湿器用の除菌液。ピンクのヌメリが全然出なかった!!