6歳(小1)と1歳9ヶ月の姉妹を育てている、とんとんです。
先週の献立の振り返り。
品数の少なさと映えのなさで定評のある、我が家のご飯。
スーパーにほぼ行かない生活をしているので、買う食材もずっと似たり寄ったり。
たまには新しい、旬の食材を取り入れたいなーと思った1週間でした。
- 今週の献立
- 雨の月曜日。おうちピザとクッキーを作る
- ベランダピクニックの火曜日
- 「チクテベーカリー」でパンを買う水曜日
- 炒め物を失敗した木曜日
- zoomでアートレッスンの金曜日
- zoomでオンライン勉強会をした土曜日
- カレーの日曜日
- 余談:楽天で買ったワイヤレスヘッドセット、良かったです
今週の献立
写真付きで振り返ります。
雨の月曜日。おうちピザとクッキーを作る
夫が休みで自宅にいた、月曜日。雨でお散歩にも行かず、ずっと家の中にいました。
ランチは、ホームベーカリーでピザを作りました。
長女は、ハートのピザ。
自分で生地を伸ばしてトッピングして。
上達してる!
ピザ生地って、麺棒で伸ばそうとしても全然伸ばせなくて、ピザ屋さんのイメージだけでぶん回してみたら意外といい感じに薄く伸ばせました。
▽ゲラゲラ笑いながら生地を振り回す
おやつはクッキーを焼き
晩ごはんは、生姜焼き。
大人はお米を食べないので、キャベツの千切りもりもり。
ベランダピクニックの火曜日
インスタかTwitterで見た、絵の具遊びをしたよ。
晩ごはん。
「チクテベーカリー」でパンを買う水曜日
車でチクテベーカリーへ。
お昼ご飯は、マックのドライブスルー。車の中で食べました。
13:30に着いたら、パンはもうぜーーんぜん無かったけど、大好きなCバゲットはゲットできて大満足!
相変わらず、おいしすぎるー!
お友達の分もいくつか買って、おすそ分け。
晩ごはんは、ナスとピーマンのひき肉炒めなど。
炒め物を失敗した木曜日
朝から、チクテベーカリーのパンとコーヒーで至福のひととき。
おいしいものが、今いちばんの幸せかも。
お昼ご飯は、親子丼。
晩ごはんは、豚バラとキャベツの炒め物。
これが謎に不味かった……!!
我が家の万能調味料、キユーピーのパスタソースをかけて事なきを得た。はず。

キユーピー 3分クッキング パスタを手作オイルソース ガーリック&唐辛子 150ml
- メディア: 食品&飲料
zoomでアートレッスンの金曜日
この日は、午後から楽しみにしていたアートレッスンの日。
お昼ご飯はそばめし。
長女のリクエストで、紙皿でのご提供。
お昼ご飯のあと、たっぷりみっちり2時間楽しみました!
▽くわしくはこちら
晩ごはんは、鯖のグリル、きんぴらごぼう、エリンギの酒蒸しなど。
私の分のお魚は、子供たちに取り分けた残り。
zoomでオンライン勉強会をした土曜日
土曜日はラーメンの日。
マルタイラーメンとおにぎり。
追加でフライドポテト。
炭水化物ばっかりだけど、まぁいっか!
食後は、長女のお友達とオンライン勉強会。
晩ごはんは、同居の母からおすそ分けしてもらった炊き込みご飯。
品数の少なさよ……!
子供たちを寝かしつけた後は、ママ友とzoom飲み会。
近況報告&コロナの話題半分、最近ハマってる漫画やおいしいものの話題が半分。
23時スタート、深夜2時過ぎまでたくさんおしゃべりしました。
カレーの日曜日
日曜日はカレーの日!
午後から、引越し前に通ってた保育園の元担任の先生とお友達数人で、またまたzoom。
子供たちは、おもちゃやカードの見せ合いっこをしていました。
夜はパスタ。
振り返ってみると、zoomだらけの1週間でした。
画面越しとはいえ、顔を見て話すことの安心感と嬉しさはたまらないものがありました。
会いたくても会えないお友達。(私の友達含む)
環境が変わって、不安を感じていた長女のお友達も、zoomを通じて皆に会えたことで「明日からまたかんばる!」という気持ちになれたと聞いて嬉しくなりました。
早く元気な皆に会いたいな。
余談:楽天で買ったワイヤレスヘッドセット、良かったです
こちらを買って、今週は使い倒しました!
音質はクリアだし、操作は簡単だし、軽いし、6歳の長女も使いやすそうでした。