6歳(年長さん)と1歳9ヶ月の姉妹を育てている、とんとんです。
この週末は、外出自粛の要請に従い、子供たちと家で過ごしました。
こんな風に過ごしたよ、という記録です。
温かくて桜が満開の土曜日……でもガマン!
春らしい曇天の温かい1日でした。
外に出たくて出たくてたまりませんでした(´Д`)
けど、ガマン!
金曜日の夜、アメリカ在住のインターネットのお友達とメッセージのやりとりをしていて。
アメリカではかなり深刻な状況だということ、そして、日本の対応・状況を疑問視しているということを知りました。
私も、ついうっかり気持ちが緩みそうになっていたことを自覚していたので、ちょうど海外のニュースを見て気持ちを引き締めていたところ。
ここで踏ん張らないと!と思いました。
幸い、6歳の長女はおうちで過ごすことが大好きで、1人で色々と楽しんでいました。
絵の具でお絵描き
手足に塗ったり、あぶらねんどに塗ったり。
この間、次女と私はベランダでシャボン玉をして遊びつつ、長女の「見て見て!」にお返事。
進研ゼミのタブレット教材 チャレンジタッチでお勉強
こういう時だからこそ、導入して良かった!!と心から思いました。
書き取り、音読、交通安全動画、ママとのメール交換。
チャレンジタッチの機能のひとつに、「ハトさんメール」というメール交換機能があるんです!
ママへのストレートな愛を表現してくれる長女。可愛い(*´∇`)
▽オンラインでできる自宅学習のツールがあって良かった。私の心の安定剤になってます(;^ω^)
保育園でもらってきた塗り絵
先週、保育園の荷物を全て持って帰ってきたのですが、その中にやりかけの塗り絵があったみたいで、自分で引っ張り出して続きを塗っていました。
ママのおやつを用意する長女
やることが全部かわいい。(親バカ)
ばぁばとスイートポテト作り
土曜日の朝、NHKでやっているおしりたんていのアニメを見て、スイートポテトを作りたい!と言って、ばぁばと一緒に作っていました。
2人で味見をしながらキャイキャイ作ってて楽しそうでした。
チョコレート入りも、シンプルなものも、とってもおいしくできました。
ビリーズブートキャンプに入隊
寝る前に、ホットカーペットの上で漫画を読む長女を見て「今日マジで全然体を動かしてない…!!」と思い、YouTubeでビリーズブートキャンプをつけてみました。
引きこもりで運動不足、、と思ってYouTubeでビリーズブートキャンプやったらリズミカルで楽しくて延々と続けられそうだし汗すごいしビリー最高です!!!!!
— とんとん (@tontontm) 2020年3月28日
途中で、長女から「バレエをやってみたい」というリクエストをもらい、バレエのバーレッスンの動画に変更。
長女から、バレエを習いたいという言葉が出たのが嬉しくて、コロナが落ち着いたら見学に行こうね。と話しました。
ビリーズブートキャンプのおかげか、私も長女も次女もあっという間に夢の中へ。
そして、朝までぐっすりでした。
ビリーすごい。
まさかの大雪の日曜日
ずんずん降る雪に朝からハイテンションの長女と私。
外に出られなくてストレスが溜まったのか、次女がグズグズギャンギャンしだしたので、外に出て敷地内をお散歩しました。
次女、雪遊びデビュー&長女は雪だるま作り
次女は、初めての雪遊びに 「うわうわうわうわうわーー!!!」と大喜び。
手の上の雪を不思議そうに眺めたり、ずりずりと雪の上を歩いたりしていました。
長靴デビューも果たした次女。 全身ピンクマン。ダサ可愛いな。
長女は雪玉を投げたり、小さな雪だるまを作ったり。
そのうち、次女が顔にバシバシあたる雪に怒って泣きだしたので、外にいたのは10分程度でしたがいい気分転換になりました。
リビングでシャボン玉
遊び足りない姉妹は、リビングでシャボン玉を始めました。
洗濯したてのカーペットの上をコロコロ転がるシャボン玉。
お昼ご飯はレトルトカレー
巣ごもり用に買ってあったプリキュアカレーを放出。
自分で盛り付けをして楽しんでました。
近所のスーパーに買い出し
徒歩数分の小さなスーパーに、食料品の買い出しに行きました。
近所のママ友から、「今日は空いてたし、お肉や果物もたくさんあったよ」という情報をもらったのです。ありがたい。
ばぁばに子供たちを見ててもらって、1週間分の食料品を買いました。
レジも空いてて助かったー!
チャレンジタッチでお勉強、漫画を読む、ビリーズブートキャンプ、泡風呂
帰宅後、次女がお昼寝をしたので、長女と2人で静かに過ごしました。
といっても、長女は1人でタブレット学習や読書をしていたので、私は1週間分の献立をつくって野菜の下ごしらえをし、その後はのんびりと過ごしました。
今週の献立。Amazonフレッシュが最短で来週の月曜日しか空いてなかった。。ので、地元のミニスーパーで買い出し。 pic.twitter.com/KrQqF5ObnZ
— とんとん (@tontontm) 2020年3月29日
ビリーズブートキャンプも少しだけ。
わ
夕方は、子供たちが大好きな泡風呂。
ご飯を食べて、ベッドで飛び跳ねて、お布団の中で「王様ランキング」の読み聞かせをして、おやすみなさい。
↑王様ランキングが好きすぎて、お習字でファンアート?をしていた長女。

- 作者:十日草輔
- 発売日: 2019/03/11
- メディア: Kindle版
こんな風に過ごした2日間。
長女はおうちタイムを満喫。
公園遊びが日課の次女はちょっと物足りないかな?
という感じでした。
どんどん状況が悪くなっている中で、正直、不安は尽きません。
きっと長期戦になるでしょうし、近々ロックダウンも実行されるのではと考えています。
子供たちと少しでも楽しく、私も笑顔で子供たちといられるように、日々を過ごしていきたいな。