5歳と1歳の姉妹を育てている、とんとんです。
電動アシスト自転車を買って、約半年。
ついにやってしまいました。
お気に入りのスカートの裾を、自転車にガッツリ巻き込んでしまいました……!!
▽このあと、捨てました
- スカートが巻き込まれて動けない!!通りすがりの女性にハサミを借りる
- 購入したお店で修理に出す
- 学び①スカート大好き!どうしても自転車でスカートを履きたい時は、長さと形を選ぶ
- 学び②アフターサービス充実、日常の生活圏内の自転車屋さんで買って良かった
スカートが巻き込まれて動けない!!通りすがりの女性にハサミを借りる
おひとり様タイムの帰り、自転車に乗っていたらスカートが引っ張られるような感覚を覚えました。急いで自転車を止めて確認したら、ほんの1~2ミリの隙間からスカートの裾が入り込み、チェーンと歯車の間にガッツリ巻き込まれていました。
ペダルは動かないし、スカートを引っ張ってもビクともしない。
どうしようどうしよう、と必死にスカートを引っ張っていたら、通りすがりの女性が声をかけてくださいました。
「あらあら!大変。私、ハサミを持っているけど良ければ使う?」
ぜひー!!(T^T)と、小さな裁縫用のハサミをお借りして、スカートをチョキチョキ。途中で女性が切るのを変わってくださり、私の身は自転車から解放されました。
それでも、歯車とチェーンに入り込んで取れないスカートの切れ端。ペダルも動かない。女性も手伝ってくださったのですが、どうにも難しそうだったので、「近くの自転車屋さんで取り出してもらいます」と伝え、お礼を言ってご婦人と別れました。本当にありがとうございました……!!
購入したお店で修理に出す
ペダルは動かないものの、幸い、自転車を押して進むことができました。電動チャリって、本当に重い。子供たちを乗せてなくて良かった。
たまたま、我が家の電動アシスト自転車を買ったお店が近かったので、そのお店に行き事情を話すと
「無料で修理お受けできますよ!30分ほどお時間ください」
と、なんともまたありがたいお言葉。
家にいる夫に連絡し、ビリビリのスカートのままショッピングモールで内でウィンドウショッピングなどをして過ごしました。(若い頃はきっと恥ずかしくて速攻新しいスカートを買いに行くか、破れたところを隠してじっとしてた。最近、こういうところに自分のおばさんみを感じます)
そして、修理が終わった自転車を迎えに行くと、モーター部分や電源部分に支障はなく、修理後の試乗でも問題はなかったとのこと。購入店のアフターサービスの一環で、無料での修理となりました。ありがたや……!
今回のことを通じて、2つの学びを得ました。
学び①スカート大好き!どうしても自転車でスカートを履きたい時は、長さと形を選ぶ
今回、ミモレ丈のプリーツスカートを履いていました。これ、1番ダメなやつですよね。子供を乗せる時は必ずパンツにしていますが、この日はおひとり様タイムだったので、大好きなスカートでお出かけしちゃいました。
今後、自転車に乗る時は、
- プリーツスカート、フレアスカート、ロングスカートを履かない
- タイトスカートやニットワンピ等の裾が広がらないものにする
と決めました。
でも、私、プリーツスカート、フレアスカート、ロングスカートが大好きで(履いててラクだし)、週の半分は履いているんですよ……!!(´;ω;`) ワードローブもスカート中心だし。
今後は、タイトスカートや裾が広がらないワンピースもワードローブに加えます。新しい楽しみが増えたと考えよう。
学び②アフターサービス充実、日常の生活圏内の自転車屋さんで買って良かった
電動アシスト自転車は金額が大きいので、楽天市場で買ってポイントを貯めることも考えました。
が、過去にほんの一時、自転車屋さんで働いていたことがある夫の進めで近くの専門店で購入することにしました。たまたま夫の知人が働いているお店で、何種類か試乗した上で購入。無料点検や無料修理のアフターサービスが手厚いお店で、自宅から近い場所で買っていたので、今回のスカート巻き込み事故現場からも徒歩圏内でした。
前述の通り、重い自転車をひいて歩いて自転車屋さんに行き、30分ほどで修理は完了。「修理代は無料、モーターや電動部分を確認したが大丈夫そう、修理後に試乗して特に問題なかった、ついでにブレーキの確認とタイヤに空気入れました」と、しっかりと見てもらえて感激しました。ありがとうございます……!!
もうホントに自宅近くの専門店で買って良かったです。これからもお世話になります!
以上、電動アシスト自転車でスカートを巻き込んだ時の記録です。
これ以来、自転車に乗る時は必ずパンツ(ズボン)を履いています。ロング&ミモレ丈のスカートが大好きなので、履く機会が減ることは悲しいですが、安全にはかえられません。皆さまもお気を付けて!!
▽これからもガンガン乗るからね!
▽ギュット・クルームの使用感レポ