1歳と5歳の姉妹を育てている、とんとんです。
10回以上作って、やっと見つけた自分好みのティラミスレシピ。
生クリームを使わない、甘さ控えめでさっぱり軽めのクリームです。
久しぶりに作ろうとしたらレシピを忘れかけていたので(老化……)、自分への備忘録を兼ねて作り方を記します。
材料
- マスカルポーネクリーム 1パック
- 卵 1個
- クリームチーズまたは水切りヨーグルト 大さじ2くらい(あれば)
- 砂糖 大さじ1
- インスタントコーヒー 適量
- カステラやスポンジの切れ端
- 純ココア
ジップロックコンテナ700ml 1個分の分量です。
※クリームチーズまたは水切りヨーグルトは、入れなくても、両方入れても大丈夫。
※カステラやスポンジの切れ端は、余ったホットケーキやクラッカー、なんなら食パンでも代用できます。頂き物のカステラや、食べきれなかったホットケーキをティラミス用に冷凍保存しておきます。
作り方
- 卵白と砂糖を泡立てる。
- マスカルポーネ、卵黄、クリームチーズをよく混ぜる。
- ジップロックコンテナに濃いめのインスタントコーヒーを作り、土台のスポンジに染み込ませる。
- 1と2を混ぜ、3の土台の上に流し込む。表面を平らにして、フタをして冷蔵庫で冷やす。(30分~)
- 仕上げに純ココアをかけて完成。
マスカルポーネチーズだけ買っておけば、あとは家にある材料で簡単に作れます。
生クリームを入れてお砂糖をもっと入れて、しっかりどっしりとした、少量で満足する濃厚なティラミスも好きですが、家で作るならさっぱり目のクリームでたくさん食べたい。そんな食いしん坊レシピです。
以上、我が家のティラミスレシピの覚書でした。
![(イッタラ) IITTALA ボウル 940 クリア カステヘルミ 230ml【お取り寄せ】 [並行輸入品] (イッタラ) IITTALA ボウル 940 クリア カステヘルミ 230ml【お取り寄せ】 [並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/5176KEPAdAL._SL160_.jpg)
(イッタラ) IITTALA ボウル 940 クリア カステヘルミ 230ml【お取り寄せ】 [並行輸入品]
- 出版社/メーカー: IITTALA(イッタラ)
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る