5歳と生後10ヶ月の姉妹を育てている、とんとんです。
今日は、愛工業のスライサーが良かった、というだけの話を写真多めで暑苦しく語ります。
- スライサーが怖い
- スライサーへの憧れ
- Amazonで売れているスライサーを調査する
- 愛工業のスライサーはすごかった
- それでも流血寸前。プロテクターにも注意!
- 最安値は楽天。価格変動が少ないのはAmazon
スライサーが怖い
私は根っからのスライサー恐怖症。(またの名をおろし金恐怖症)
どんなに気を付けても、ほぼ毎回100%指先や指の関節を負傷してしまいます。
本当にスライサーが怖くて、20代前半で一人暮らしを始めた時から、我が家はスライサー&おろし金と無縁の日々を10年以上続けてきました。
スライサーへの憧れ
一方、「スライサーさえあれば……」と思うこともたくさんありました。
- 私たち夫婦の好物である新玉ねぎのマリネが、もっとおいしくできるのでは。
- 大根のツマや、ニンジンサラダを山ほど食べたい。
- 大根おろしを、チューブじゃない生姜のおろしを家で食べたい。
- 野菜の千切りマジでめんどう。時短したい。
スライサーさえあれば、あれもこれも家で好きな時に食べられるのに。
さらに、子供が生まれてから、「野菜を小さく切る」という作業をもっと簡単にしたいと感じるようになりました。
ああ、スライサー恐怖症の私でも安心して使えるものはどこにあるのだろうか。
Amazonで売れているスライサーを調査する
こういう時に、頼りになるのはAmazonです。
さっそく気になるスライサーを調査し、いくつかほしいものリストへ入れて吟味に吟味を重ねました。

京セラ セラミック可変式スライサー プロテクター付き ホワイト CSN-182WHP
- 出版社/メーカー: 京セラ
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 6人 クリック: 31回
- この商品を含むブログ (7件) を見る

和平フレイズ スラーサー 4点セット 受け皿付き スライス つま切り 千切り おろし カラフルスマイル CM-8902
- 出版社/メーカー: 和平フレイズ(Wahei freiz)
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る

貝印 KAI ねこ の スライサー Nyammy DH2724
- 出版社/メーカー: 貝印(Kai Corporation)
- 発売日: 2017/02/08
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る

パール金属 はさんでつかむ 安全ホルダー 野菜 スライサー 大根 おろし器 用 便利小物 日本製 C-3726
- 出版社/メーカー: パール金属(PEARL METAL)
- 発売日: 2014/08/01
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
そしてついに、実物をみないまま、「愛工業」のスライサーセットを買ったのです。
▽このお店で買いました
愛工業のスライサーはすごかった
届きました。昭和レトロ感がすごい。
さっそく使ってみました。
まずは、新玉ねぎ。
プロテクターの安心感が半端ない。ただの飾りじゃない!
力が全然いらない。スッスッスッといける。
美しい。
ツナ缶と塩コショウ、やさしいお酢をかけてできあがり。
余ったら、トマトケチャップとチーズと一緒に食パンに乗せて、ピザトースト風にするとおいしいです。
次は、にんじんを「千六本」で。
怖いからこの辺でお終い。玉ねぎに比べると力はいるけど、それでも軽い。
美しい!野菜炒めや焼きそばに良いサイズ。
今日は野菜スープへどーん。
千六本よりさらに細かい、「細千切り」も試してみる。
プロテクターがマジで私に優しい。すごい安心感。
これくらい残ります。
できあがり。めちゃくちゃ細い!にんじんが柔らかい……!
胡麻ドレとマヨネーズで和える。
茹でてないのに、にんじんの柔らかさといったら!おいしすぎて、にんじん一本分は余裕で食べられる。長靴いっぱい食べたいよ!
なお、千六本と細千切りは、これくらい違います。
▽上が細千切り。下が千六本。
他にも、キャベツの千切りもできるとか。
野菜のおかずをもっと気軽に、おいしく、たくさん食べられる。スライサー、買って良かったです!!
それでも流血寸前。プロテクターにも注意!
至るところに滑り止めが付いてて、使っている間の安心感は本当に素晴らしい。
それでも、意外なところで流血寸前のケガ!
犯人は、プロテクター。
私の手指を守ってくれるはずのプロテクター。
野菜を抑えるトゲトゲ部分が想像以上に鋭利でした。手で軽く持ち上げようとしたら、「イタッ」てなりました。
最安値は楽天。価格変動が少ないのはAmazon
私は、たまたま値引きセール&送料無料だったこちらで買いました。
このお店以外では、やはりAmazonが安定して安いです。
単品でも買えるので、よく使う物だけ新しくしたい、という時も買い足ししやすい。
初めて買うなら、セットが断然お得です。
レビューを見ていると、相当なロングセラー商品だということがわかります。
というわけで、スライサー恐怖症の私が買った、愛工業のスライサーセットのお話でした!
これから野菜のおかずのレパートリーが増えそうで嬉しいな。