4歳と生後7ヶ月の姉妹を育てている、とんとんです。
今年の節分は、長女のお友達と一緒に、我が家でささやかなホームパーティーをしました。
その記録です。
作った料理とレシピ
今回のメンバーは、
- 4歳児 2人
- 2歳児 1人
- 大人 2人
の5人、+生後7ヶ月の次女です。
この日のメニューは、こんな感じ。
- 恵方巻き
- とうもろこしのフォカッチャ(ホームベーカリーで生とうもろこしのフォカッチャ作り~粉を変えたらもちふわになった! - とんとんと。)
- バターチキンカレー(ルーと牛乳で簡単本格バターチキンカレー♡ by 烏匡哉Masa 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが304万品)
- カルディのタイスープ
- RF1(アールエフワン)のローストビーフサラダと生春巻き
- 惣菜屋さんの焼き鳥とつくね串
- ミニトマト
ママ友が、サラダや焼き鳥を買ってきてくれて豪華なランチになりました。
大人のお皿はこんな感じ。
生春巻きの隣にあるのは、ブロッコリースプラウトに生ハムを巻いたもの。このままでおいしくいただけます。
子供たちには、
- 恵方巻き
- つくね串
- バターチキンカレー
が好評でした。特に、つくね串の人気がすごい。1人2~3串は軽く食べちゃう。
食後のおやつタイム。
- MOTHERのチョコレートグラノーラ
- カルディの塩けんぴ
- いちご
ママ友が、VERYのモデルで柔道家・井上康生さんの妻である東原亜希さんがプロデュースする「Motherオンラインショップ」のチョコレートグラノーラを持ってきてくれました。これがものすごくおいしかった!
最後に残った細かいグラノーラを、牛乳に入れて食べたらまた最高のおいしさでした。
いちごは1パックじゃ全然足りなかった!次は2パック買う。カルディの塩けんぴも子供たちに人気で、最後の方は奪い合うように食べていました。これもストック必須!
ホームベーカリーで鬼のパンを作る
この日のメインイベントはパン作り。チョコチップ入りのパンと、ウインナーのパンを作りました。
子供でも扱いやすい白パンの生地に、
富澤商店の製菓用チョコチップを混ぜこみ
焼けたらココアパウダーをお湯で溶かして竹串で顔を描き、最後はツノに見立てたポッキーを刺して完成!長女は、チョコチップを並べて顔を作り、「福の神」も作っていました。
こんな感じで、長女のお友達と過ごした今年の節分。長女も私もとても楽しい1日でした。
ひとつだけ欲を言えば、お酒がとーーーっても飲みたかった!ノンアルコールじゃなくて、本物のお酒を……!!(*´∀`)
▽澪、おいしいよね。発売日が2108年になってるけど。。
![宝酒造 松竹梅白壁蔵 澪・澪(Gold)2本セット(カートン入り) [ 日本酒 750ml×2本 ] 宝酒造 松竹梅白壁蔵 澪・澪(Gold)2本セット(カートン入り) [ 日本酒 750ml×2本 ]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51F4orag5jL._SL160_.jpg)
宝酒造 松竹梅白壁蔵 澪・澪(Gold)2本セット(カートン入り) [ 日本酒 750ml×2本 ]
- 出版社/メーカー: 宝酒造
- 発売日: 2108/11/13
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログを見る
来年の節分の頃には飲めるかしら。
以上、我が家の節分パーティー2019でした!
▽子供の食器は、IKEAのプラスチックの食器が便利!
▽一昨年、長女が2歳の時の節分の記録。