4歳と生後5ヶ月の姉妹育児をしている、とんとんです。
楽天アフィリエイトのフェアで、楽天市場のアウトレットシューズ outletshoesさんから靴を4足ご提供いただきました!
ここのシューズはプチプラなのにデザイン性が高く、幅広めのアラフォーの足に優しい履き心地。フェアで実物を見て、「今のプチプラってすごい」(語彙力)ってなりました。
私は昔アパレル業界で勤務していたこともあり、コーデを考えるのが大好き。今回は、こちらのマニッシュなオックスフォードシューズを使ったコーデを3つご紹介します。
- 今季のユニクロコートでキレイめコーデ
- コートの色と小物を変えてみる
- ミモレ~ロング丈スカートと合わせる
- 履き心地・足入れのしやすさ・サイズ感は?
- あえてデメリットを言うなら
- それでもこの価格でこのクオリティはすごい、そしてスタッフさんがめちゃくちゃ親切
今季のユニクロコートでキレイめコーデ
カチッとしたオックスフォードシューズに、スカートと淡い色のテーラードコートを合わせて、やわらかーい雰囲気にしてみました。コートは、ウエストが絞られていないボリューム感のあるシルエット。膝下~ロング丈のスカートにもよく合います。
ユニクロ|ライトウールブレンドテーラードコート|WOMEN(レディース)|公式オンラインストア(通販サイト)
足元をパンプスにすると甘すぎるかな?という時に、オックスフォードのカチッと感で引き締めるとちょうど良いです(´∇`)
コートの色と小物を変えてみる
似たような組み合わせでも、コートの色と小物を変えると印象が変わりますねぇ。上品ながらもカジュアル感が出て、街でいうと自由が丘って感じ。(?) なお、コートはZARA、トートバッグはL.L.BEANのレザーハンドルのボートアンドトート、ウールのストールはツイードミルです。
ミモレ~ロング丈スカートと合わせる
トレンド感を出すなら、膝下のミモレ丈スカートとの組み合わせがおすすめ。写真はスカート風のワイドパンツですが。
こちらのコーデで使った、プリーツスカートとの相性もなかなか良い感じでした。
靴下は定番の無印良品。コットンベースなので履き心地が良いんです。パンプスともスニーカーとも合わせやすい。グレー2足、ベージュ1足を履き回しています。
履き心地・足入れのしやすさ・サイズ感は?
試着して一番感動したのは、幅が広めで長時間履いても小指が痛くならなかったこと。もうこの年になると、少しでも小指にあたる感覚があるとすぐ痛くなって履けないんですよねぇ……。
この靴は、プロのシューフィッターが、見た目の美しさと履き心地にこだわった一足だそうで、小指が、痛くない!(くどい)
靴ひもは、
- 定番の丸紐
- リボン
- ゴム製の靴ひも
の3種類がついてます。
ゴム製の靴ひもにすれば、履いたり脱いだりする時に靴ひもが伸びて足入れがしやすく、赤ちゃんを抱っこしながらでも着脱しやすいです。
ゴム製の靴ひもを使う場合は、少しキツめに結ぶのがポイントです。
サイズ感は、少し大きめかな。
通常23.5cmを履いてる私はMサイズにしました。100均のインソールを1枚入れてちょうど良い感じでした。
あえてデメリットを言うなら
- パンプスやスニーカーより重い
- 厚底のため、足先が曲がりにくい
- 合皮なので傷つきやすい
この3つですかね。
合皮の傷つきやすさはもうしょうがないですね。皮と違って修復しにくいのが難点ですが、一方で、合皮は雨の日に履ける(水を弾く)という利点もあります。
長く履くというよりは、オックスフォードを試してみたい、今年っぽい着こなしをしたい、でも履きやすいものが良い、という方にオススメです。普段のコーデを少し格上げしてくれますよ。
それでもこの価格でこのクオリティはすごい、そしてスタッフさんがめちゃくちゃ親切
結論から言うと、この価格でこのクオリティはすごいなぁと思います。
あと、楽天アフィリエイトのフェアで何名かのスタッフさんと直接お話させていただいたのですが、皆さま接客のプロ!このショップさんのブースはめちゃくちゃ人気で終始混雑していたし手続きも大変そうでしたが、皆さまの親切さ、誠実さ、丁寧さのおかげでとても良い雰囲気でした。それがものづくりやサイトにも現れているのかなぁと感じました。
以上、アウトレットシューズ outletshoesさんのオックスフォードシューズのご紹介でした。
▽オックスフォードシューズはこちら。4色展開です
▽アウトレットシューズのTOP
服と同じだけ欲しい靴!安いのに高く見える&履きやすい!プチプラでお届け
▽楽天のプチプラコーデ記事