4歳と生後3ヶ月の姉妹育児をしている、とんとんです。
先日、前職の後輩が結婚するということで、我が家でお祝いのランチ会をしました。
メンバーは、大人5人、子供7人(3~5歳児×5人、生後3ヶ月×2人)の総勢12名!なかなかの人数です。そして大人よりも子供の人数が多い!Σ(゚ロ゚;)
次女が生後3ヶ月とまだ小さいので、カルディのタイカレーで簡単に。当日のメニューとテーブルコーディネート、タイカレーのおいしかったランキングです
- メニュー
- カルディのタイカレー3種を用意しました
- タイカレーには玄米ごはんが合う
- サラダ3種
- irinaのロールケーキタワーでお祝い
- 子供たちにはアンパンマンカレー
- テーブルコーディネートと食器
- ロイタイのカレー私的うまいランキング
- 生後3ヶ月の次女がまさかの人見知り発動!?ママ達のヘルプに感謝
メニュー
- カルディのタイカレー3種
- 玄米ごはん、パン
- 生ハムとブドウのサラダ
- アボカドとクリームチーズの生ハム巻き
- カリフラワーのピクルス
- デザート:パウンドケーキ、ロールケーキ、カステラ等
パンとデザートは差し入れの品。ありがたや(´∇`)
カルディのタイカレー3種を用意しました
カルディの人気商品、ロイタイのタイカレー。私も大好きで、常に家にストックしてあります。
今回用意したのは、
の3種類。
\お好きな味をどうぞ/
スープ用のお皿を1人2枚ずつ用意して、自分で好きな味をよそってもらいました。
カルディのタイカレーは、紙パックの中にカレールーが入っていて、具材と一緒に煮込むだけで完成します。それぞれこんな感じにアレンジしました。
マッサマンカレー
カレー皿:アラビア ココ ボウル 250mL
- 玉ねぎ
- パプリカ
- 筍の水煮
- 鶏もも肉
- 裏ごしトマト
1~4は軽く炒めてから、カレーと一緒に煮ます。カルディのタイカレーは、基本味付け不要なのですが、そのままだと少し味が濃いので裏ごしトマトを足しました。タイカレー2パックに対して、裏ごしトマトは半パック。これを使いました。
普通のトマト缶(ダイスカット)でも大丈夫です。
イエローカレー
- 玉ねぎ
- パプリカ
- 筍の水煮
- 鶏もも肉
- おうちコープの鶏肉団子
- 牛乳
辛口のイエローカレーは、牛乳を足して少しまろやかに。具に変化が欲しくておうちコープの冷凍の鶏肉団子を足しました。
グリーンカレー
- 玉ねぎ
- パプリカ
- 筍の水煮
- 鶏もも肉
- しめじ、エリンギ
- 牛乳
グリーンカレーも辛口なので、牛乳を足しました。具は、キノコを追加。お好みでカシューナッツのトッピングも。
タイカレーには玄米ごはんが合う
なお、カレーのお供に玄米を用意しました。小さいおにぎりにして、子供が食べやすいようにしました。タイカレーには、白米よりも玄米が合います。難しい玄米の炊飯は、象印の炊飯器におまかせ。「玄米活性コース」で炊くと、めちゃくちゃおいしく炊けます。
▽これの古いモデルを使っています
炊飯ボタンを押してから炊けるまで3時間くらいかかるのですが、一晩水につけるとかそういう手間が不要で、洗米してすぐにスイッチオンできるのですごく便利です。そして何より本当においしいので、我が家では玄米ごはんばかり食べています。
サラダ3種
大人向けに、サラダ的なものを3種類用意しました。
1. アボカドとクリームチーズの生ハム巻き
軽くつまめる前菜的なもの。スライスしたアボカドとkiriのクリームチーズを生ハムで巻いて、オリーブオイルをかけました。見た目が可愛いという理由だけで買ったピンクペッパーをのせました。
2. 生ハムとブドウのサラダ
最近ハマっているサラダです。ベビーリーフ、生ハム、皮ごと食べられるブドウが入っています。味付けは、カルディのトリュフ塩、胡椒、オリーブオイルです。
▽トリュフ塩はこれ。
3.カリフラワーのピクルス
茹でたカリフラワーを、ミツカンのかんたん酢で漬けました。作ったのに出すのを忘れてしまって、翌日の私のお昼ご飯になりました_(ゝLꒊ:)_
irinaのロールケーキタワーでお祝い
お祝いのケーキはこちら。店頭で見てずっと気になっていたもの。実物は本当に可愛くて、しかもちゃんとおいしい!子供たちに積みあげてもらってキャンドルをつけてお祝いしました。
子供たちにはアンパンマンカレー
タイカレーは子供向けの味ではないため、子供たちにはアンパンマンカレーを用意しました。レトルトですまん。
あとは、皮なしウインナーとミニトマト、ブドウを出しました。
テーブルコーディネートと食器
大人の部
アジア圏の方と結婚するということで、赤でおめでたいイメージにしてみました。
- お皿:アラビア ブラック パラティッシ プレート 21cm
- カレー皿:アラビア ココ ボウル 250mL/無印良品 | こども食器・磁器碗・小約直径9.5cm 通販
- カトラリー:柳宗理 パスタフォーク/柳宗理 ディナースプーン
- コップ:IKEA POKAL グラス
- コースター:IKEA 366+ コースター
- ペーパーナプキン:フライングタイガー
- テーブルランナー:IKEA MARIT テーブルランナー
ご結婚おめでとう!
子供の部
- お皿、カトラリー:IKEA kalas
- カレー皿:西松屋 SmartAngel カップボウルセット6P
- コップ:LECのストローカップ
アンパンマンのストローカップが、うちに来る子供たちに異常に人気があってケンカになるほどだったので
今回、新しくキキララを買い足しました。
倒してもほとんどこぼれないので安心です。IKEAの子供用コップは出番がほとんど無くなってしまいました。
ロイタイのカレー私的うまいランキング
今回、3種類を食べ比べて、私のおいしかったランキングは以下の通り。
No.1 マッサマンカレー
やっぱりこれが一番好き!甘口のカレーです。バターチキンカレーが好きな人は間違いなく好きだと思います。辛いものが苦手な方にも。
No.2 グリーンカレー
めちゃくちゃ辛いけどおいしい。口に入れた瞬間はまろやかなのに、数秒後にビリリとした辛さが喉に効く~!!辛いものが好きな人はこれかイエローカレーがおすすめ。
No.3イエローカレー
シンプルな辛口のカレー。これもかなり辛いです。でもグリーンカレーとはまた違う辛さなんですよね~。奥が深い。
生後3ヶ月の次女がまさかの人見知り発動!?ママ達のヘルプに感謝
普段はよく笑い、よく寝るタイプの生後3ヶ月の次女。それが、この日は見知らぬ大人達にびっくりしたのかギャン泣きしまくり。まさかの人見知り発動か!?という感じで大変でした。
そんな次女をママ達が代わる代わる抱っこしてくれたり、私の代わりにカレーを温めてよそってくれたり、パンをカットしてくれたり…… 皆の心遣いや手助けにとっても助けられました。本当に感謝です。
なお、4歳の長女は同学年のお友達とめちゃくちゃ楽しそうに遊んでいました。また、ホームパーティー慣れしてきたのか、私がバタバタと準備を進める横で、アンパンマンカレーを子供のお皿に入れてくれたりカトラリーを並べてくれたりとがんばってお手伝いをしてくれました(*´∀`)
さてさて、私が入社した時はみんな20代だったのに、気が付いたら30代半ばで子供の数もどーんと増えました。メンタル面で体調を崩して退職してから約一年半。今回のプチ同窓会で、前の会社で働いていたことを懐かしく感じました。とても久しぶりに会う方もいました。月日が経ってもこうやって集まれるメンバーに会えた事は、あの会社で得たもののひとつだなぁと、少し、いやかなり前向きに捉えることができたのでした(*´∀`)
以上、カルディのタイカレーでホームパーティーをした記録でした!
▽カルディの商品はここから買えます。
その他のホームパーティーの記事
- フランスの冷凍食品「ピカール」で簡単・華やかなホームパーティー - とんとんと。
- 子供のホームパーティーで作った料理と、当日バタバタしないための施策 - とんとんと。
- 我が家の鉄板おもてなしメニュー~何回も作ってわかった、簡単でおいしいレシピ集 - とんとんと。
- 4歳&1歳、総勢5人!初めてのお泊まり会~嬉しかった差し入れと作ったご飯の記録(レシピあり) - とんとんと。
カルディで買えるおいしいもの