ちょっと前の話です。
生後1ヶ月を過ぎた次女ですが、35℃を越える猛暑でお散歩はおろか、外気浴もままならない日が続いていました。
私も引きこもり生活に飽きて、お出かけしたいなぁと思っていたところ、台風接近の影響で少し涼しい日が続きました。この機会を逃してたまるかー!と、思いきって次女とショッピングモールデビューしました。
次女、初めてのバスに乗る
家の前のバス停からバスに乗って、約15分。ショッピングモールに到着しました。
次女は、Cubyのベビースリングに入れて行きました。バスに乗っている間、次女はスリングの中でぐっすり。
外は小雨が降っていたし、バスの中はクーラーが効いてたので、体がすっぽりおさまるスリングがちょうど良かったです。
用事を済ませてベビー休憩室へ
郵便局などで用事を済ませて、ショッピングモールのベビー休憩室へ。ここに来るとホッとします。長女の時にもお世話になった場所。オムツ用のゴミ箱がビニール袋不要の最新型に変わっていました。時の流れを感じる……!
平日の午前中だったので、授乳室もオムツ台もガラガラでした。
\ここはどこ?/
2時間程で帰宅。2人目とはいえドキドキしました
授乳を済ませて、再びバスに乗って帰宅しました。トータルで約2時間弱のお出かけでした。
2人目とはいえ、初めてのちゃんとしたお出かけに緊張しっぱなし!帰りのバスに乗った時はホッとしました。
終始、スリングの中で寝ていた次女。帰りのバスの中で少しグズりましたが、他の乗客もほとんどいなかったので、まあ何とか大丈夫でした。
持ち物・服装について
持ち物
- おむつ×3
- おしりふき
- 使い捨ておむつ替えシート×2
- ビニール袋×数枚
- 半袖ロンパース×1
- 授乳ケープ
- ガーゼハンカチ×2
- 母子手帳
- 抱っこひも
使い捨ておむつ替えシートはこれ。
このペットシーツですが、普段はウンチのおむつ替えでお尻シャワーをする時に下に敷いて使っています。
授乳室があっても、満室ということもあります。授乳ケープは念の為持ち歩くことにしています。

Trcoveric 授乳ケープ 大きめサイズ 上質 コットン生地 360度安心の 調節ヒモ 通気性抜群 多機能 スリム 収納袋 (グレー)
- 出版社/メーカー: Trcoveric
- メディア: Baby Product
- この商品を含むブログを見る
おすすめのマザーズバッグ
荷物が多いうちは、軽くて大容量のトートバッグ+小さいショルダーバッグが便利。私の歴代マザーズバッグについてはアメブロの方で語り尽くしております。
赤ちゃんの服装(7月末、気温27℃)
- ノースリーブのロンパース1枚
- 帽子
ロンパースとは、こういうやつ。
![]() スウィートガール ベビー服 ベビー 服 赤ちゃん ロンパース ロンパス 60cm... |
この日着ていたのは、baby GAPのもの。GAPのベビー服は、シンプルで可愛くて丈夫なので大好き!セールの時に買うことが多いです。
ママの服装
- 前開きのシャツ
- プリーツスカート
- 授乳タンクトップ
- ユニクロのワイヤレスブラ
ユニクロのワイヤレスブラ、授乳ブラとして使えました!ビューティーライトというやつです。柔らかくてめくりやすい。私みたいに胸が小さい人でも大丈夫。おすすめです。なお、妊娠前、妊娠中も使っていましたが、サイズはそのままです。
また、赤ちゃんを抱っこしたままトイレに行く時は、スカートやワンピースがラク。NGアイテムは、オールインワンだと思います。抱っこひもしたままだと脱げなくない……?オールインワン好きなんですけどね。しばらくはおあずけです。
以上、生後1ヶ月で初めてのショッピングモールデビューした日の記録でした。