現在、第二子を妊娠中。妊娠10ヶ月のとんとんです。
妊娠糖尿病と診断され、1日の食事(1,800kcal)を5~6回に分けて食べる「分割食」という食事療法に取り組んでいます。
今日は午後からAmazonプライム・ビデオのオリジナル番組、バチェラー・ジャパン シーズン2の続き、エピソード4~6を一気見しました。
本シリーズは、一人の独身男性=「バチェラー(Bachelor)」が真の愛を見つけ出すための、最高にゴージャスな婚活体験を繰り広げる恋愛リアリティ番組です。各話の最後にはバチェラーが選んだ女性にのみバラを渡すローズセレモニーが行われ、バラを受け取らなかった女性は番組を去ります。回を追うごとに女性の人数は減っていき、最終話でバチェラーが運命の相手となる一人の女性を選びます。
─バチェラー・ジャパン シーズン2より
▽現在、エピソード7まで公開されています。
バチェラー・ジャパン シーズン1も相当面白かったのですが、今回もなかなかの展開!!私と夫の予想はことごとく外れ、意外なメンツが残っています。※ネタバレはここでは控えます
番組の途中で入る、今田耕司・藤森慎吾・指原莉乃のスタジオトークがまた面白い!声を出して笑ってしまいました。
そんな感じで夢中になっていたら、午後の補食の写真を撮るのを忘れました_(ゝLꒊ:)_
今日の献立 1,380kcal
朝ごはん 230kcal
- 辛子明太子のおにぎり
- 野菜スープ
- オハヨー 1日分の鉄分ヨーグルト
補食 244kcal
- カフェオレ
- バナナ
- ソイジョイ アーモンド&チョコレート
朝から低気圧によるボンヤリ🤪で動くのしんどかったけど、コーヒーバナナソイジョイの補食で起き上がって歯医者に行くことができたぞ。。カフェイン+糖は最強だ。。#妊娠糖尿病 #分割食 #補食 #妊娠10ヶ月 #臨月 pic.twitter.com/GlgjOZaRSL
— とんとん (@tontontm) 2018年6月11日
昼ごはん 327kcal
- 生協のサーモンたたき丼
- 野菜スープ
- サラダ
- 蒸しナス
- ハマダコンフェクト 骨にカルシウムプラス ウエハース
補食 279kcal
- 豆寒天
- 冷凍ミックスベリー
- ソイジョイ クリスピー ミックスベリー
晩ごはん 300kcal
- 焼きそば
補食 なし
胃もたれで食べられず。本当はSUNAOのアイスが食べたいけど、ローソンまで買いに行くのが面倒なので無しだなー(;▽;)
▽砂糖不使用、1つあたり80kcalのアイスクリーム。今見たらAmazonFreshで取り扱いがある……!!しかもコンビニより安い!
ビスケットもあるんだ!
ああ、食べたい……娘が早く寝たら買いに行ってこようかな。食べたらこの記事は更新します。
まとめ
お家でのんびり過ごした月曜日。本当にAmazonさまさまです。しかし、家にいると食べたい欲求と誘惑が多すぎて辛いのが正直なところ。明日はエピソード7を見たら、少しお出かけしようかな。
▽Amazonプライム・ビデオはスマホからでも見られるけど、プライム会員ならぜひこれを買ってテレビで見てほしい!
▽今日はこちらの記事も更新しました。
食事療法のやり方について(過去記事まとめ)
4年前の記事ですが、今回もほぼ同じやり方で分割食をしています。