現在、第二子を妊娠中。妊娠10ヶ月のとんとんです。
妊娠糖尿病と診断され、1日の食事(1,800kcal)を5~6回に分けて食べる「分割食」という食事療法に取り組んでいます。
昨日は、気分が落ち込んでお菓子をドカ食いしてしまいました。
今日からまた気持ちを入れ替えて、と言いたい所でしたが、お昼ご飯に現在同居している私の父と母を招いて(?)屋上でBBQをしました。引越して3ヶ月。念願の屋上BBQです!
20数年前、父は今の家を建てる時に「家族でBBQや花火見物をしたい」と考えて屋上を作ったそう。結局、家庭内で色々あって屋上BBQの夢は叶わず。
今日は、いつもお世話になっている父と母に、ささやかながらお礼の気持ちを込めての屋上BBQでした。父と母は、「やっと屋上でBBQができたね」と言っていました。
BBQの後、夫に「今日はありがとう。気を使ったでしょう」と話したら、夫は「同居してから皆が揃う機会もなかなかないし、いつも何かしてもらってばかりで何も返せてないから」と言ってくれました。義両親に気を使って、がんばってくれた夫に感謝です。
今日の献立
朝ごはん 235kcal
- 自家製フォカッチャ
- 皮なしウインナー
- ブロッコリー、ミニトマト
- オハヨー 1日分の鉄分ヨーグルト
- カフェオレ
今朝はカフェイン入りのコーヒーで、気合い注入!
補食 211kcal
- マクドナルドのホットアップルパイ
- 爽健美茶
買出しに行ったスーパーのマックで補食。
昼ごはん
- BBQでお肉、野菜、おにぎりなど。
補食 なし
晩ごはん 173kcal
- セブンイレブンのサラダチキンのせサラダ
夜になってもお腹が空かず、サラダのみ。
補食 46kcal
- バナナ
晩ご飯で炭水化物を抜いてしまったので、食べやすいバナナを。
まとめ
明日からしばらく外食の予定はなし。体重も増えやすくなっているので、明日からまたきちんと分割食に取り組みます!1,800kcal目指してたっぷり食べる!ゼロカロリーゼリーも届くし!
心が折れそうだけど、がんばるぞ(;▽;)
▽今日のBBQの様子
▽4年前、娘の時の36週1日。ちゃんと食事療法をがんばっててエラい。
食事療法のやり方について(過去記事まとめ)
4年前の記事ですが、今回もほぼ同じやり方で分割食をしています。