現在、第二子を妊娠中。妊娠10ヶ月のとんとんです。
妊娠糖尿病と診断され、1日の食事(1,800kcal)を5~6回に分けて食べる「分割食」という食事療法に取り組んでいます。
やってしまいました。久しぶりの低気圧のせいか、はたまた熱中症の疲れを引きずっていたのか……。なんとなく心と体がモヤモヤしてお菓子を食べたい気持ちがどうしても抑えられず、晩ご飯の前にお菓子をバリバリ食べてしまいました。
晩ご飯も作る気になれず、同居の母に甘えてごちそうになりました。久しぶりに食べる母のハンバーグはとてもおいしくて、心が癒されました。食後にはアイスも食べ、完全にカロリーオーバーです。胃もパンパン。
今日から妊婦10ヶ月、臨月です。赤ちゃんが生まれるまであとちょっと。がんばってきましたが、久しぶりに心が折れてしまいました。Amazonでゼロカロリーゼリーを注文したし、ここがふんばり時ですよね。皆さん、応援のはてなスター、お待ちしてます……(*´ω`*)
今日の献立
朝ごはん 290kcal
- 自家製フォカッチャ
- セブンイレブン サラダチキン
- ベビーリーフ、ミニトマト
- オハヨー 1日分の鉄分ヨーグルト
- カフェオレ
補食 210kcal
- フォカッチャ
- ぶどう
- ひじき、サラダチキン、コーン、ブロッコリーのサラダ
昨日の夜に仕込んで今朝焼いたフォカッチャ。もちふわ~。夫と娘は、ベーコンを挟んで食べました。
昼ごはん 315kcal
- 納豆卵かけご飯
- 焼きのり
- 新玉ねぎ、わかめ、キュウリ、しらすの酢の物
- 蒸しナス
補食 212kcal
- 辛子明太子おにぎり
- お昼の酢の物の残り
この後、お菓子をドカ食い(ノД`ll)来客用にストックしてあったミックスナッツ、ビスケット、チョコをむっしゃむしゃ。
晩ごはん 508kcal(推定)
- ハンバーグ
- アスパラガスとエリンギのソテー
- 大根の煮物
- 豆ごはん
- スイカ
- ミニ雪見だいふく
お腹いっぱいなのに食べたい欲が止まらず。お腹がパンパンだー!
補食 なし
まとめ
今回みたいなドカ食い欲求対策として、取り急ぎAmazonでこちらをポチりました。娘の妊娠中にも、何度も助けられたゼロカロリーゼリーです。
届くのは金曜日。早く届いてくれー(;▽;)
食事療法のやり方について(過去記事まとめ)
4年前の記事ですが、今回もほぼ同じやり方で分割食をしています。