現在、第二子を妊娠中。妊娠8ヶ月のとんとんです。
妊娠糖尿病と診断され、1日の食事を5~6回に分けて食べる「分割食」という食事療法に取り組んでいます。
今日は、4歳の娘とドラえもんショーに行ってきました!お天気にも恵まれ、また1つゴールデンウィークの楽しい思い出ができました。
▽なんと最前列で観覧できました!ドラえもんショーについてはこちら
ドラえもんショー(無料)に行ってきたよ!ショーを最前列で見るためにやったこと - とんとんと。
帰宅後は、親戚からのお土産でいただいたジンギスカンで晩ごはん。
Twitterでは「胃もたれが……」と言いつつ、肉を目の前にしたら俄然テンションが上がってモリモリ食べましたよ。
カロリー(というか炭水化物)摂取しよ!と思って朝から割ときちっと食べてたら夕方になってやっぱり胃もたれ。夜はジンギスカンだから気持ちとしてはめちゃくちゃ食べたい、昼の捕食抜けばよかった🐏
— とんとん (@tontontm) 2018年5月3日
今日の献立 1,733kcal
ミューズリーに初挑戦!朝ごはん 318kcal
- ミューズリー、牛乳、バナナ
- KALDIのアイスカフェラテ(カフェインレス)
食物繊維とビタミン補給のため、ミューズリーに初挑戦!食べにくい、まずい、鳥の餌、という口コミにビビってたけど、甘くてとってもおいしかったです!これは続けたい!
▽KALDIのセールで、500円くらいで買いました。
捕食 252kcal
- ドライトマトと玉ねぎのピザ風
- レーズンとミックスナッツ
パンは娘と半分こ。
昼ごはん 328kcal
- リンガーハット スナックちゃんぽん
汁を残したので、カロリーはもう少し少ないはず。
捕食 201kcal
- ソイジョイ アーモンド&チョコレート
- 明治 コク深カフェモカ 糖質72%off
カロリー低め、糖質オフのカフェモカ。味は微妙でした……。
晩ごはん 636kcal
- ジンギスカン
- フルーツロールケーキ
ロールケーキの写真が汚くてすみません。久しぶりのジンギスカン、おいしかった~!デザートのロールケーキまでいただいて、ちょっと食べすぎな晩ごはん。お腹の皮が弾けるんじゃないかと思うくらいパンパンになってしまったよ。
捕食 なし
今日の健康度は75点!脂質が多すぎ
カロリー計算アプリ「あすけん」によると、ジンギスカン、ソイジョイ、スナックちゃんぽんの脂質が多かったそう。ソイジョイ……そうか……意外と脂質が多いのか……。
まとめ
久しぶりに目標の1,800kcalに近づけることができました。もう胃がパンパン!朝のミューズリーはしばらく続けます。
明日は友人が遊びに来てくれるので、カロリー計算はお休みです!
食事療法のやり方について(過去記事まとめ)
4年前の記事ですが、今回もほぼ同じやり方で分割食をしています。
- 妊娠糖尿病の食事指導と献立のコツ - とんとんと。
- 妊娠糖尿病の食事:補食は「いつ」「何を」食べたらよいの? - とんとんと。
- 妊娠糖尿病の妊婦のおやつについて。~補食にオススメのおやつランキング~ - とんとんと。
- あと一品食べたい!妊娠糖尿病の献立に加えたい、低カロリーおかず3選 - とんとんと。
- 妊娠糖尿病だけど0kcalの炭酸飲料を飲みたい!病院の栄養士さんに聞いてみた - とんとんと。
▽今日1つ目の記事はこちら。
▽娘の時の30週1日の日記。この時は真冬でした。