第二子妊娠中、妊娠8ヶ月のとんとんです。
妊娠糖尿病と診断され、1日の食事を5~6回に分けて食べる「分割食」という食事療法に取り組んでいます。
今日は、インスタや雑誌で話題のカフェ「レット・イット・ビー コーヒー」に友人と行ってきました!
▽あんバターサンドとカフェオレの組合せがここの王道
引越ししてからカフェ(というかおいしいコーヒー)に飢えていたので、久しぶりにゆったりとおいしいコーヒーを飲めて幸せなひとときでした。
デカフェのカフェラテをいただいたのですが、これまでのデカフェのコーヒーのイメージを覆すおいしさでした。残念ながら販売用の豆の在庫がなかったので、また近々リベンジしたいと思います!
今日の献立 1,494kcal
朝ごはん 264kcal
- ゆめちから ブランロール
- スムージー
- チャイティー
チャイティーは、ノンカフェインのこちら。スパイスたっぷり、辛めのチャイで大好きです。
捕食 12kcal
- Ricola シュガーフリー のど飴
捕食ではないのですが…… 喉が痛くて、砂糖不使用ののど飴を。
昼ごはん 333kcal
- おにぎり
- 玉子焼き
- サラダ
- ぶどう
左側が私のお弁当。
絶品あんバターサンドの捕食 315kcal
- あんバターサンド(半分)
- カフェラテ
- 豆餅
カフェでの幸せなひととき……!!
お店イチオシのあんバターサンドは、娘と半分こ。少し焼いてパリッとした素朴なパンに甘さ控えめの粒あん、厚切りバター。見た目よりあっさりしていて、コーヒーとの相性抜群。たまらん!
豆餅はたまたま通りがかった老舗の和菓子屋さんで。豆餅の正確なカロリーはわかりませんが、市販の似た商品のカロリーを参考にしました。
晩ごはん 216kcal
- たらのムニエル
- サラダ
- めかぶ
- 納豆ひと口
帰宅後、眠そうな娘に食べさせるのに精一杯で、自分は何とかおかずだけ食べた感じです。納豆はほとんど娘に取られました。
捕食 354kcal
- カレーパン
- デルモンテ 食塩無添加 トマトジュース
- プルーンFe 1日分の鉄分のむヨーグルト
娘を寝かしつけたあと、お腹が空いたのでしっかりめの捕食タイム。
ブレッド アンド バター ファクトリーで買ったカレーパン!辛めのカレーがぎっしり詰まっていておいしかったです。こちらも正確なカロリーは不明。カロリー計算アプリに登録されている焼きカレーパンのカロリーを参考にしました。
ブレッド&バターファクトリー 二子玉川 - 二子玉川/パン [食べログ]
今日の健康度は59点!意外にもカロリー不足
胃が子宮に圧迫され、たくさん食べられないのでどうしても摂取カロリーが少なくなりがちです。目標は1,800kcal。
まとめ
大好きなパンとコーヒーを楽しんだ1日でした。カロリーオーバーするかも、と思っていましたが、結果、1,800kcalには到達しませんでした。
もっと食べたい気持ちはあるのですが、食べ過ぎたらどうしよう、という気持ちと、単純に胃が圧迫されて食べられないという点でなかなか食べられずにいます。リバウンド?が恐ろしいので、今日みたいにちょくちょく息抜きを入れていこうと思います。
食事療法のやり方について(過去記事まとめ)
4年前の記事ですが、今回もほぼ同じやり方で分割食をしています。