生協のホットケーキミックスを使って、4歳の娘とドーナツ作りに初挑戦。
▽おうちコープの「国産麦ホットケーキミックス」を使ったよ
材料は、ホットケーキミックス、牛乳、溶かしたバターのみ。
▽袋の裏のレシピ通りに作るよ
ドーナツ用の抜き型の代わりに、ドーナツ生地を細長く伸ばし、端を繋げてドーナツっぽい形を作りました。娘には、スコーン型で丸く型を抜いてもらいました。
▽で、揚げます
ミニサイズのドーナツは、1~2分であっという間に揚がる (・゚д゚`≡・゚д゚`)アワアワ
▽シナモンシュガーをかけるのは娘の役目
▽少し冷まします
▽食べます
んんんおいしい!!
外側はカリカリサクサク、内側はふんわり。これはまさに、ミスドのオールドファッション風ドーナツ。
おうちコープのサイトでも、おいしいと口コミ評価の高い国産麦ホットケーキミックス。ドーナツにしたのは初めてでしたが、ホットケーキを焼くよりできあがりまでの時間が早いし想像以上においしかった。ドーナツって、作るの簡単なんだなぁ……。
野菜粉末を入れたり、ウインナーを中に入れてホットドックにしても良いなぁ。今度、ママ友と集まる時に作って持っていこう。
▽Amazon「製菓・製パン材料関連カテゴリー」ランキング1位のホットケーキミックス
▽4歳の娘とクッキング。前回はこちら