だいぶ前の話ですが、去年の9月下旬に、エアコンクリーニング業者さんに来てもらいました。
感想を一言で言うと、心の底からやって良かった!!
業者さんに許可をいただいたので、当日の様子や実際の費用、エアコンクリーニングを頼む時の注意点などを書いてみます。
本格的な夏or冬のエアコンの使用に向けて、エアコンクリーニングを検討しているという方の参考になれば幸いです。
- 前提:我が家のエアコン事情
- エアコンクリーニングを業者に依頼した理由
- 実際に使った業者と選んだ理由、かかった費用
- 当日のお掃除の様子(写真付き)
- エアコンクリーニングの嬉しい効果
- エアコンクリーニング業者に依頼する時のポイント
- エアコンクリーニングはこんな方におすすめ
- 関連リンクまとめ
前提:我が家のエアコン事情
エアコンのメーカー、使用歴
- MITSUBISHI 霧ヶ峰(2011年製)
- 自動お掃除機能付き
- 使用歴 約5年
現在の賃貸マンションは、1階の角部屋で2面が土と植木に囲まれています。床がビニールっぽいクッションフロアなこともあり、湿気がたまりやすい部屋。喫煙者は無しです。
エアコンクリーニングを業者に依頼した理由
- エアコンの風がカビ臭くて不快だった
- 娘の咳・鼻水・くしゃみが長引き、咳喘息ぎみと診断された
去年の春頃から、娘が風邪を引く度に咳がずいぶん長引くようになり、エアコンのカビが良くないのでは?と思うようになったのが1番大きな理由です。
自分で手の届く範囲で(エアコンの吹き出し口など)掃除はしていたのですが、すぐに黒カビ地獄に逆戻り。内部の金属フィルターや風を送るローラー?を覗き込むと、黒い汚れがびっしり。ハブラシで擦ってみたりするものの、ガッチガチのベッタベタに固まっていて全然取れません。ここが綺麗にならないと、いくら吹き出し口を綺麗にしても意味ないわ、と思い、エアコンの使用頻度が下がる秋頃に業者に依頼することにしました。
実際に使った業者と選んだ理由、かかった費用
「くらしのマーケット」で業者を選定
まずは、Googleでエアコンクリーニング業者さんを探しました。検索キーワードは、確か「〇〇区 エアコンクリーニング」だったかな。そこで見つけたのが、「くらしのマーケット」というサイト。
このサイトは、エアコンクリーニングやハウスクリーニング、不用品回収といった、日常の暮らしに役立つ出張・訪問サービスを探せるサイトです。面白いところで「墓参り代行」を担う業者さんもいます。ダスキンみたいな大手企業ではなく、地域密着型の個人事業主さんが多い印象です。
このサイトの嬉しいところは、基本、見積もりが不要な点。料金がかなり明確に提示されています。また、口コミ件数も多く、安心して依頼できます。
このサイトから、
- 自動お掃除機能付きエアコンのクリーニングが可能か
- 住んでいる地域がサービス対象エリアか
- 口コミ評価、費用はどうか
で絞り込み、東京都町田市の「NOTOYA」さんに依頼しました。
お掃除機能付き全機種OK!エアコン内部高圧洗浄クリーニング!《損害保険加入済み》|NOTOYAのエアコンクリーニング / 壁掛けタイプ - くらしのマーケット
日程調整のメッセージのやり取りも非常にスムーズで、翌週に来ていただけることになりました。
クリーニング費用(1台)
- エアコンクリーニング(基本)……8,000円
- 自動お掃除機能付きエアコンの場合(オプション)……+6,500円
- 消臭抗菌コート(オプション)……+2,000円
- 合計:16,500円(税込)
かかった時間は、2時間弱。なお、オプションの消臭抗菌コートは、予約しておらず当日来てもらってからお願いしました。
当日のお掃除の様子(写真付き)
さてさて、気になる当日の様子です。一言でいうと、さすがプロ!!作業の説明を終えると、エアコン周りの養生をしてみるみるうちにエアコンを解体し始めました。
↓蓋やカバーを外し、
↓外枠を全部外したあとは、自動お掃除機能のロボット部分?も外していきます。
↓こんな所まで外せるのね……これは素人では無理だわ。
↓むき出しになったエアコン内部。
↓ぎゃーー!!汚ったない。
↓外したパーツは、お風呂場で丸洗いしてくれます。狭くて申し訳ない……。
↓ピッカピカ!!このフィルターってこんな色だったっけ。
↓さて、いよいよエアコン内部のお掃除です!
↓エアコン全体をビニールでカバーし、専用の機械で高圧洗浄。
↓どんどん出てくる真っ黒い水。
↓ そして、ピッカピカになったエアコンがこちら!
BEFORE
AFTER
美しい……!!
黒カビ地獄だった吹き出し口も入居当初の状態に。
仕上げに、オプションの消臭抗菌コートもお願いしました。汚れが付きにくくなり、お掃除の頻度を下げる効果が期待されます。
↓サクサクっと各種パーツを戻していきます。
\パチンパチン/
最後に、内部を乾燥させるために暖房運転をして終了!吹き出し口から出てくる風が、キレイになった気がする!気持ち良い~。
エアコンクリーニングの嬉しい効果
エアコンの効きが良くなり、カビ臭が消え去って部屋の環境が良くなったのはもちろんですが、冬になるとずっと続いていた娘の咳とくしゃみ、鼻水がずいぶん軽減されたように感じます。この秋冬、ほとんど風邪をひいていません。先週、くしゃみと鼻水が続いて風邪の引き始めかな?と思っていたのですが長引くこともなく市販の風邪シロップだけで数日で治ってくれました。
娘が3歳になって体力がついたことも大きいと思うのですが…… エアコンのカビのせい? とモヤモヤしなくなっただけでもやって良かったです。
エアコンクリーニング業者に依頼する時のポイント
地元の個人事業主か大手の掃除業者か
今回、実際にお願いしてみて感じたのは、エアコンクリーニング業者を選ぶ時のポイントは安心して頼めるか、だと思いました。初対面の方を自宅に入れるわけですし、技術面で満足できるかどうかや、費用のわかりさすで、安心して依頼できると感じました。
ダスキンのような信頼できる大手に頼む、口コミ評価の見られるサイトで選ぶ、はたまた信頼できる友人に紹介してもらう、というのが良いと思います。
お掃除を依頼するなら11月がオススメ(首都圏の場合)
エアコン内のカビの主な原因は、クーラーの使用による湿気だそう。暖房運転は内部が乾燥するので基本カビは発生しないとのこと。なので、エアコンクリーニングのベストタイミングはクーラーを完全に使用しなくなる11月だそうですよ。(地域によって変わると思いますが、首都圏では10月も暑い日はクーラー使うこともあるしね)我が家はちょっと早かったかな。
あとは、夏前もクリーニングの依頼が増えるそうです。
ペット、喫煙者、台所に近いエアコンは汚れやすい
エアコンクリーニングの頻度は、2~3年に1度。ただ、ペット、喫煙者がいるお宅や台所に近いエアコンは内部にベタベタ汚れが溜まりやすいそうです。
エアコンクリーニングはこんな方におすすめ
- エアコンの風の臭いが気になる
- アレルギー体質である
- 小さい子供がいる、妊娠中である
一時的にお金はかかりますが、毎年するものでもないし、快適な住空間と健康のためにエアコンクリーニングは本当におすすめです。我が家もやって良かった!と心の底から思っています。
あと…… 次もしエアコンを買うことがあれば、自動お掃除機能付きではないエアコンを選ぼうと決めました。クリーニングのお値段がね、かなり違うのでね……。(自動お掃除機能がついてないエアコンだと、一台8,000円で済むのです)
以上、我が家のエアコンクリーニング体験記でした。ちゃんちゃん。
関連リンクまとめ
▽くらしのマーケット
▽今回依頼した業者「NOTOYA」さん
お掃除機能付き全機種OK!エアコン内部高圧洗浄クリーニング!《損害保険加入済み》|NOTOYAのエアコンクリーニング / 壁掛けタイプ - くらしのマーケット
▽その他、やって良かった!なこと
【子育て家族向け】2017年のうちにやっておいて良かったな、と思う3つのこと - とんとんと。
▽ズボラでも続けられるアルバム作り
子供の写真整理。毎月8枚無料の「アルバス」を使っています|妊娠・出産・育児の良品
【子供の写真整理】「ALBUS(アルバス)」とセリアの付箋シールで超簡単アルバム作り|妊娠・出産・育児の良品
▽楽天で羽毛布団クリーニング
羽毛布団クリーニング&保管キットが届いたよ - とんとんと。