チョコレートを巡って日本中が右往左往する一大イベント、バレンタインですね。
百貨店のバレンタインチョコレート売り場は、見てるだけで幸せになれます。
毎年、夫にビター系チョコレートを買って渡しているのですが、今年はビター系のおいしそうなチョコレートが見つけられず。初めて?手作りチョコレートをプレゼントしました。
甘さ控えめ、超簡単ななかしましほさんの「ほろ甘チョコケーキ」を作りました
こちらのレシピ本に載っていたガトーショコラを作りました。
なかしましほさんのレシピは、とても簡単なのに失敗知らず。材料もシンプルでよく作ります。
レシピでは板チョコを使っていましたが、今回はビター系チョコレート好きの夫のためにカルディで買っておいたカカオ65%のクーベルチュールを使いました。
↑イメージです。
これが大正解。とってもおいしくできました!
夫も「これ好き、おいしい」と言ってくれて一安心。
ちなみに夫、バレンタインなのに何ももらえなかったら寂しいから……と、自分で板チョコを買ってきていました。作っておいて良かったですw
さて、夫からのホワイトデーのお返しは何だろうな。私の希望は「好きなカフェでお茶」なのですが、お値段的に釣り合わないかしら。。