この7月で40歳になる夫。
アウトドアが好きで、古いバイクが好きで、服と靴はもっと好き。
↑靴の一部。私の軽く3倍は靴を持ってます。
20代の時ほど、ファッションにお金をかけなくなったという夫。とはいえ今でもそこそこ服にはこだわっていて、そんな夫のファッションが私も好きなので、元・アパレル販売員の私からそれっぽく紹介してみたいと思います。(夫は了承済み)
パパの休日コーデで悩む、誰かの参考になれば幸いです。
夫の基本データ(年齢・身長・服のサイズなど)
- 1977年7月生まれ(39歳)
- 身長165cm 体重60kgちょい 中肉中背
- 服はSサイズ、靴は25cm
- シンプルカジュアル、アウトドアファッション、バイカーファッション、古着が好き
- 流行に左右されにくく、長く使えるアイテムを選ぶのが得意。
- 趣味はキャンプや山登り、マウンテンバイク、バイクツーリングなど。かなりのアウトドア派。永遠の小学生。
ある日の公園コーデ
写真が遠くて申し訳ない……。
この日は、家族で大きな公園に行きました。大型遊具はもちろん、ロング滑り台やじゃぶじゃぶ池、アップダウンの激しい道もある公園でした。夫的には、動きやすくかつ汚れても良い服、というテーマだったみたいです。
この日の着用アイテムを紹介します。※価格は、購入当時・もしくは掲載時点のものです。
- ニット帽:SHIPS(シップス) 杢ベージュ フリーサイズ(税込4,320円)
サマーニットで、涼しげ。風が吹いても脱げなくて良い。ニットに抵抗がある方は、誰にでも似合う(と思う)KAVU(カブー)のキャップがおすすめ!ネイビー、黒、ベージュが無難です。
- Tシャツ:RAD KAP(レッドキャップ) 黒 Sサイズ(税込2,100円)
HANES(ヘインズ)に比べると厚手なので、1枚で着ても大丈夫。安いのに、安っぽくない!夫は気に入りすぎて、白・グレー・黒の3色買いしてました。ポケット付きもかわいいよ。
- ショートパンツ:GRAMICCI(グラミチ) NNショーツ カーキ Sサイズ(税込8,424円)
どうやら新しく出た形らしい。ストレッチが効いてて、シュッと細身で足がキレイに見える。
ショートパンツに抵抗がある30代半ばのママにもおすすめ!私も履かせてもらったけど、めっちゃ可愛かった!同じのが欲しい。
- 靴:MERRELL(メレル) ジャングルモック Gunsmoke(ガンスモーク) 25cm(税込11,664円)
履き心地、靴底のグリップの良さ、脱ぎ履きのしやすさはさすがメレル!ちょっと前に流行ったNEW BALANCE(ニューバランス)よりも、全体的にシンプルでシュッとしててかっこよく、合わせやすい。
- リュック:GREGORY(グレゴリー) デイアンドハーフパック 紫 ※古着屋で購入
グレゴリーはね、本当にすごい。私も持ってるけど、見た目のゴツさに対して背負った時の体への優しさというの?体へのフィット感が良く、重たいものをたくさん入れても重量より軽く感じるという不思議なリュックです。初心者は、ワンサイズ下のグレゴリーのド定番「デイパック」、色は黒がおすすめです。
なお、実際に見てみたい!着てみたい!という方は、「OSHMAN'S(オッシュマンズ)」というお店にGO!ニット帽を除くほぼすべてのアイテムを、見ることができると思います。
こんな方にオススメ
- 20代、30代、40代のパパ
- キレイめよりも、カジュアルが好き
- 動きやすくて、楽な服が好き
- 長く使えて、どんな服にも合うシンプルなアイテムが欲しい
今回のコーデまとめ
子供が生まれるまでまで公園に縁がなかった、という外遊び初心者の方にも取り入れやすい春~夏の基本のコーデです。
公園の他にも、バーベキュー、水遊び、運動会、夏休みの旅行など、体を動かしたり外で過ごす時間が長いシチュエーションにおすすめの組み合わせですよ。
\いえーい/
余談
私と夫は、某アパレル企業に勤めている時に出会いました。私は店頭販売やネット通販を担当していた時間が長く、コーディネート提案や接客が大好きでした(そして自分で言うのもアレですが、売上にかなり貢献して…た…はず)。
今回、書いてて予想以上に楽しかったので、参考になった!という方がもしいらっしゃったら、……いなくても、パパコーデの記録を続けてみようかな、と思います\(^o^)/
どなたかの参考になれば幸いです。
↑最後の写真で投げているのは、これの色違い。あたっても痛くないフリスビー!
関連記事