来年のためにメモ!
まずは母に3つの質問でリサーチ
60歳前後の父親へのプレゼント選び。離れて暮らしている期間が長くなり、何を選んだら良いのか難しい……ということで、母にリサーチしてみました。
- 父の日のプレゼントは何が良いか
- 最近、ハマっているものはあるか
- 無くなりそうで困ってるものはないか
この3つを聞いてみたところ、最近は赤ワインにハマっている、という回答をもらいました。
ワインと言っても、スーパーで売ってる数百円のものを飲んでるそう。よしよし、それなら飲みやすい赤ワインをプレゼントしようじゃないか、と、夫と2人でワイン屋さんに行きました。
ワインショップ・エノテカで店員さんにおすすめワインを選んでもらったよ
ワインの知識は皆無の私達夫婦。
- 父の日のプレゼントである
- 2,000円前後で、赤ワインを買いたい
- 普段、スーパーで数百円の赤ワインを飲んでいるので、飲みやすいものが良い
ということを店員さんに伝え、2種類のワインを選んでいただきました。
1つは、あっさり系の赤ワイン。もう1つは、フルーティーな赤ワイン。父は、普段ビールやウイスキーを好んで飲んでいるので、1つ目のあっさり系に決めました。
もし父の好みに合わなかったら、母に料理で使ってもらおう。そう考えると、赤ワインのプレゼントって結構いいのかも。笑
以上、今年の父の日のプレゼントでしたー。
ワインってよくわかんないから、こういうセットもいいね。