今週のお題「ゴールデンウィーク2017」
今週のお題、2本目です。
一言でいうと、親バカ日記です。娘の成長が何よりの喜び、なわたくしの自己満の記録。誰か、一緒に見てって!!
たった2ヵ月で、娘の描く絵が劇的に変わった!
とにかく、2ヶ月前の絵と、ゴールデンウィークに描いた絵を見てください。
こちらが、3月にノンタンのバースデーブックに娘が描いた絵。
一言でいうと、グシャグシャー。娘によると、右側のグシャグシャは「虹」だそう。
そして、こちらが2ヶ月後のゴールデンウィークに描いた絵。
ちゃんと絵に!なってる!!
描いたのは、ママ、パパ、おひさま、雨、こたつなど。
まず、人がちゃんと人として書かれています。
顔があって、髪が生えてて、手足がある!
パパの仕事着がオレンジ色なので、オレンジ色の色鉛筆で描いたんだそう。天才か!
この絵を描く直前に転んで怪我をしたのですが、その事を絵にしてる!血の色の、赤で!!
夫もこの絵を見て、娘の成長っぷりにびっくり。何より、初めてパパを描いてくれたことに感激していました。
人に説明しながら描く娘
この絵を描いたのは、百貨店の絵本イベントでのことでした。描いてる間、スタッフさんが上手に褒めつつ何を描いたか聞いたりしてくれました。
娘はそれが嬉しかったのか、スタッフさんに何を描いているのか説明しながらどんどん絵を描き足していきました。
ちなみに、最初は絵の中にパパはいませんでした。「ママの絵」を見たスタッフさんが、「パパは?」と聞いてくれたので、オレンジ色で描き足したのです。しかも、ちゃんと「パパのお仕事の色」と言いながら!
そのうち、娘自身の絵も描くのかな。どんな姿なんだろう。
娘の絵で、成長の驚きと喜びを感じたゴールデンウィークでした。
賃貸マンションなので、壁や床を汚しにくく音もうるさくないソフトケース入りのクーピーを愛用してます。
関連記事
↓ゴールデンウィーク記事1本目。
↓クーピーは、サンタさんからのプレゼント。
↓無印良品のコの字家具を机として使っています。
↓ノンタンのバースデーブックをプレゼントした、3歳のお誕生日の記録。