筋肉付けて、うつも虚弱体質もぶっとばせ!というわけで、1月からスポーツジムに通い始めました。
12月の突然のメンタル急降下から、スポーツジムに通えるようになるまで回復できたことがとっても嬉しい。
今日は、生まれて初めてスポーツジムに通い始めた私が、どんな風にジムを楽しんでいるかを書いてみます。
平日のスポーツジムは、リア充な高齢者たちの楽園
私が通っているスポーツジムは、そこそこ裕福な家が多い地域にあります。平日の昼間は、60歳以上と思われる男女が主な客層です。
皆さんの会話を盗み聞きして様子を見ていると、本当にリア充!!って感じで羨ましい。男女関係なく仲良さげに旅行の話や趣味の話、新しく買ったウェアの話など……。明るく前向きな会話ばかり。
わたしもこんな風になりたいなぁ、と思うと不思議とスポーツジムに通うモチベーションが上がるというものです。
30代半ばのジムウェア・水着問題
ジムに通い始めるということで、ワンセットだけジムウェアを新調しました。しかし、一体どこで買えば…?と迷いに迷いました。得意のネットで見てもピンとくるものがない。というか、普段着ないジャンルすぎて何が自分に似合うのかわからない。サイズ感もしかり。そんな中、救世主となったのはカジュアルブランドのGAPでした。可愛いけど派手すぎず、冬のセールで安く買えて助かりました~!
買ったものは、厚手のレギンス、ランニング用のショートパンツ、速乾Tシャツの3つ。トータルで5,000円以下でした。インナーは、ユニクロで。洗濯しても早く乾くので、今のところワンセットで問題なしです。GAP&ユニクロ、ありがとう…!
ちなみに、水着はこちらにしました。これも大満足!これからジムに通うという方に本当にオススメです。
ジムの効果
まだ通い始めて数週間なので、体型や体重に大きな変化はありません。しかし、きちんと運動してご飯をバランスよく食べるという生活は精神衛生上とっても良いなぁと感じています。
具体的な効果としてはこんな感じ。
- 肩周りの緊張がほぐれ、肩こりが軽くなってきた気がする
- ご飯がおいしい、食べることに罪悪感を感じなくなった
- モヤモヤがあっても、運動している間はモヤモヤから心が切り離される
運動、食事、睡眠の3セットがバランスよく保たれることって、とても大事なんだなーと感じています。
Amazonプライム・ビデオでユーリ!!!on ICEを見ながらトレーニングしています
なお、私の普段のメニューは
- 筋トレ(トレーナーさんがプログラムを組んでくれた)
- 有酸素運動(バイクマシン、プール)
- スタジオレッスン(ヨガ)
といった内容。
いま気になっているのは、ZUMBAというダンスプログラム。みんな楽しそうに参加しているし、汗をかけそうなのでスケジュールが合う時にチャレンジしてみようと思います。
なお、バイクマシンに乗っている間は、Amazonプライム・ビデオであらかじめダウンロードしておいたアニメを見ています。いま見ているのは、ちょっと前に話題になったユーリ!!!on ICE。めっちゃ面白いです。個人的なツボは
- オープニングのかっこよさ(ディーンフジオカって本当に神ですね)
- メンタル弱いユーリに感情移入しちゃう
- コーチという存在の偉大さ(これはスポーツ競技だけではなく、社会人、親としても学べることが多い…)
といったあたり。
改めて、Amazonプライム会員で良かったー!と思ってます。
アニメを見ながら、空調がきいた快適なジムで運動。めっちゃ幸せです…!