娘を保育園にあずけてから、駅前のパン屋さんで20分ほど2人だけの時間を過ごしました。
私はこの時間が大好き。
回数を重ねる事に、恋人時代の頃の感覚を思い出してきました。
デートの終わりに改札でバイバイ、と手を振る時に、自然と「好きな男の人に向ける特別な笑顔」になります。
そうなるともう朝からめっちゃ気分が良くなり、満員電車もいつもより気にならないという単純っぷり。
昨日もウキウキ気分で出勤しましたw
このデートのポイントは、5つ。
- 落ち着いた雰囲気のカフェでやる
- 窓際のソファ席など、ゆったり座れる席を選ぶ
- おいしい物を食べながら話す
ふと会話が途切れても、パンの話で間が持つw
- 2人に共通する話題を選ぶ
- 前向きで建設的な話をする
昨日は、帰省貯金が思ったより貯まってて嬉しいね、ということ、そして貯蓄の仕方を少し見直そうかという相談、夫に個人的な貯金を確実に貯める方法を教えてもらう、といった感じでした。
こう書くと、「2人が心地よいお店選びと、2人にとって建設的な話題」がデートでは大事なんだなぁと改めて感じますね。
これから好きな人(友人、恋人になりたい相手、恋人、夫、妻、子供などなど)とデートする方、落ち着いた雰囲気のカフェかダイニングで窓際の席に座り、2人で旅行やイベントの計画をしてみたり、これからこの関係をどうして行きたいか、など話し合うと良いのでは。。(*´з`*)
色んな方の夫婦デートの内容も知りたいなぁ。
以上、30過ぎのおばはんとアラフォー夫のノロケでございました。
‥‥仕事のことで昨夜からナーバスになってたけど、この記事書いてたら元気出てきたw
今日もがんばろー!

- 作者: 岩井俊憲,星井博文,深森あき
- 出版社/メーカー: 日本能率協会マネジメントセンター
- 発売日: 2014/07/04
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (7件) を見る

- 作者: 岩井俊憲,星井博文,深森あき
- 出版社/メーカー: 日本能率協会マネジメントセンター
- 発売日: 2014/12/19
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る