
もうあと2ヶ月で1歳…!
ビックリです。
どんどん可愛さが増していく娘っこ。
この1ヶ月でこんな成長が見られました。
- 親の真似をして、バイバイ、バンザイ、手をグーパー、顔を左右にブンブン振る事を覚えた。バイバイって言うと、ちゃんと相手にバイバイする。
- ご飯の食べる量が増えた。何でも掴んで食べたいお年頃。
- 何にも掴まらないで、1人で7秒位立っていられる。
- 引き笑いがすごい。
- 人見知りがだいぶ良くなった。電車の中で、隣に座ってる人にすぐ手を出す。
- 実家の犬を追いかけ回す。
- 音楽が流れると、縦ノリで踊る。
- 箱や袋から物を取り出すのが好き。ティッシュ、お尻拭き、カゴに入ってるぬいぐるみ、台所にあるお茶やコーヒーが入ってる箱、テーブルの下の棚から本を取り出すetc。
- ティッシュや紙を両手で引き裂く。
- 床に落ちてるゴミを摘んで口に入れようとする。
- 私の姿が見えないと、でかい声で「あーー!」と呼ぶ。
- 被りの洋服を着るとき、頭を通した後自分から左右順番に袖を通そうと腕を動かす。
- 1歳くらいのお兄さんお姉さんに、積極的に向かっていく。そして、持っている物を奪う。。
- ブーーってする。
- 一時期は何をしても出なかったウンチが1日2回は出るようになった。
ハイハイがすっかり上手になり、床の掃除が欠かせません。
妊娠中に買ったマキタの掃除機が大活躍です。
「あ、髪の毛1本落ちてる〜」ブーン!
「食べこぼしたパンのカスが…」ブーン!
「クイックルワイパーで集めたゴミを吸おう」ブーン!
といった感じで、1日に何回も何回も使ってます。
掃除機嫌いだった私が、マキタの掃除機は大好き♡
本当に買って良かった〜。

- 出版社/メーカー: マキタ
- メディア: Tools & Hardware
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
私の教習所通いも続いてます。
年末に仮免に合格し、今は路上に出て運転しています!
娘っこは託児所にもだいぶ慣れて、ご機嫌でお友達や先生と遊んだり、託児所で出される離乳食とミルクもモリモリ食べて飲んでるみたいです。
(離乳食を食べさせてもらえるの、めちゃくちゃ助かります…!)
1人にされるとすぐ泣いちゃうみたいで、先生に抱っこされたりお膝の上にいる時間が長く、話を聞いてるとだいぶ甘えん坊な感じ。
しかし、年末くらいから託児所に慣れてきたと同時に、人見知りが急激に良くなってきたのにはびっくり。
色んな刺激を受けて、スクスク成長してくれています。
これから言葉を喋りだしたら、ますます可愛くなるんだろうなぁ〜(*^_^*)
まだ赤ちゃんのままでいて欲しい気持ちと、これからの成長が楽しみな気持ちでたまーに切なくなります。笑
来月は認可保育園の発表。
大きな節目に向けて、娘っことの濃密な時間を楽しみます。