先日旦那が2泊3日の出張で家にいなかったんです。
さみしいなーと思いつつ、朝もバタバタしないし久々にベッドを広く使えるなーなんて考えてました。
が、2日目の深夜1:30頃、娘の授乳を終えてから眠れなくなってしまいました。
ふと1人だなー、と思った瞬間に、目が冴えて全然眠れない。
一方娘は1人ベビーベッドでスヤスヤ。
添い寝してもらおうかと思ったのですが、起こすのもかわいそうで、結局そのまま朝を迎えてフラフラの状態で1日を過ごしました。
普段は私が先に寝ていて、旦那は後からベッドに入ってくるので私が寝付く時はいつも1人なのに。
後から旦那が来るってわかってるから1人でも眠れているんでしょうか。
ちなみにつわり中にも同じような事があって、旦那が出張でいなかった夜は見事に一睡もできませんでした。
0歳の娘にはネントレとか言って1人ベビーベッドで寝かせていますが、旦那抜きで1人で寝られないのはいい年した30代の私でした。

ふなっしー 添い寝抱き枕(全長:約40cm) (千葉県船橋市 非公認ご当地キャラクター)
- 出版社/メーカー: グレイ・パーカー・サービス
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (4件) を見る

- アーティスト: 津田健次郎
- 出版社/メーカー: honeybee
- 発売日: 2014/03/28
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
Amazonの「添い寝」の検索結果が面白すぎます。新しい世界だわ。。