この本に出会ってから早1ヶ月。
まだまだおからマフィン熱は冷めそうにありません。
最近作ったマフィンたち
1番のお気に入りは、バナナココアマフィン。

もう何回もリピートしてます。
最近で一番おいしかったのは、黒胡椒ウインナーとチーズを入れたマフィン。

ちょっとお高いウインナーを使ったおかげで、とてもおいしくできました。
おかず系マフィンは、ラカントを少し(大さじ6→大さじ4-5位に)減らした方があっさりして食べやすいです。
チーズは、こちらを使用しました。
あとは、離乳食の余りを使ったさつまいものマフィン。
そうそう、このマフィン型を使ってチーズケーキも良く焼いています。

糖質を減らすために底に敷くビスケットは省略していたのですが、たまたま来客用に買って余ったビスケットがあったのでちゃんと底に敷いたらめっちゃおいしい!
旦那も珍しくパクパク食べていました。
チーズケーキは栗原はるみさんのこのレシピで、
小麦粉を全粒粉とおからパウダー(1:1)に置き換えてます。
冷凍保存もできますよ。
娘の寝かし付けが終わってから、こんな感じで夜な夜なお菓子を作ってます。
いつか娘と一緒にお菓子作りができる日を夢見て、おやすみなさい。