前回の続きです。
突然ですが、ただいまおからマフィンにどっぷりハマっております。きっかけは、本屋で見つけたこの本。
文字通り、砂糖なし・小麦粉なしで作る低糖質マフィンのレシピ本です。これがとっても簡単でおいしいんです!
レシピも、基本のマフィンに様々なアレンジを加えて、スイーツ系マフィン・おかず系マフィン・パンケーキ・プディング・ティラミスなどバリエーション豊か。写真も可愛くて見てるだけで楽しい。
何より、お菓子作りが苦手な私でもちゃんとおいしくできました!
毎日、おからマフィン祭り!

そんなわけでここ数日、毎日マフィン焼きまくりでマフィン祭り状態です。

ほうれん草とハムとミックスベジタブルのマフィン。(基本のマフィンレシピに、余ってたほうれん草の炒め物を入れた)

セブンのハーブチキンとプロセスチーズのマフィン。甘塩っぱくて、止まりません!

離乳食の残りを使ったキャロットマフィン。

かぼすマフィンとブルーベリーマフィン。

ココアマフィン。
糖質2〜5g程度のレシピが多く、安心して食べられます。
おからマフィン作りにおすすめの道具・粉類はAmazonで購入
ハマりすぎて、マフィン型とグラシンケースも買っちゃいました。
これまで100均で買った紙のマフィン型で焼いていたのですが、専用のマフィン型で焼くと出来上がりが全然違う!ちゃんと丸くこんもりするし、焼き色もキレイ。
この型は、マフィンがこびりつかずスルっと外れて後片付けも超簡単です。
グラシンケース(1000枚入り)は、せめて100枚単位で買いたかった…。1000枚使い切るには、この型で160回以上焼かないといけませんね。
ちなみに、粉系はAmazon(一部は定期便)が最安値みたいなので、全てAmazonで購入。
マフィンブームはまだまだ続きそうですが、次は旦那からのリクエストでクッキー系に挑戦したいと思っています。
こちらの本が気になっています。
プライム会員です。めっちゃ便利!
関連記事