出産祝いに迷ってる方ー!ぜひ参考にしてくださいね。
貰って嬉しかったもの
お金
やっぱりお金は嬉しい!特に、親族からの贈り物はこれが1番間違いないです。内祝いと予防接種だけここから使わせて貰って、残りは娘名義で貯金しました。
6WAYジムにへんしんメリー
生後1ヶ月の頃、友人達にリクエストしてこのメリーを贈っていただきました。可愛い見た目に癒されます。気になる娘の反応ですが、最初はあまり反応しませんでした。だけど、娘の手を取って曲に合わせて歌いながらリズムを取って遊んでると、だんだん楽しくなって来ました(私が)。
生後2ヶ月すぎたあたりから、めちゃくちゃ喜んで見上げるようになりました。色んな曲が入ってるし、オレンジ色のライトが夜中のオムツ替えの時に便利です。
ソレイアードのフリースポンチョ
もうめちゃくちゃ可愛いし、長く使えそうで嬉しかった!大学の先輩の奥様が選んで下さったのですが、私の趣味を良くわかってらっしゃる…!と感動しました。ちなみに、授乳クッションもこの↓ソレイアードのものを使っています。
カシウェアのベビーブランケット
私がいただいたのは、ネイビー×ホワイトのシックなカラー。赤ちゃんが使わなくなったら大人が使えるように、と考えてあえてベーシックな色にしたとのこと。嬉しい心遣い!
とにかく手触りがふわふわトロトロで気持ちいい。普通のフリースと違って体にかけた時に隙間ができないし、分厚すぎない適度な厚みが◎雨で肌寒い日のお昼寝の時に使ってます。
ババスリング
出産前に買ってあったベビービョルンを、娘がギャン泣きして拒否するので困っていた所、会社の後輩がもう使わないからといって譲ってくれました。届いたその日から大活躍!スリングは(恐らく)使用期間が短いので、貰って嬉しいアイテムです。
新潟県産 笹だんご
小さい頃から親戚のように可愛がってくれている、母の友人からいただきました。その方から出産祝いをいただけると思っていなかったので、その気持がとても嬉しかったです。母は新潟出身で、私も小さい頃はよく笹だんごを食べていたのでなんだか懐かしく、温かい気持ちになりました。
ルイボスティー
近所に住むお友達からいただきました。ノンカフェインなので、母乳育児の人にもオススメです。クセがなく、ハーブティー苦手な私でも飲みやすくてお気に入り。薄めれば赤ちゃんも飲めるそうです。茶葉ではなく、ティーバッグ型だと嬉しいです。プレゼントするなら、パッケージがかわいいクリッパーが個人的にはおすすめです!
新生児用のツーウェイオールなど、お洋服
ツーウェイオールというのは、↓こういう形のベビー服。新生児期はこれがめちゃくちゃ便利だった!
お洋服は趣味がわかれるところですが、私は生まれてからすぐ使えるサイズの服も、ちょっと先に着る大きめの服もどちらも嬉しかったです。
授乳パッド、ミルトン錠剤、オムツのサンプル、ベビー服のおさがり
オークションでベビーバスを買った時におまけでいただきました。いろいろ試せて嬉しかったです!
ベベオレの授乳ケープ
遠方に住む友人が送ってくれました。柄がかわいいし、小さく折り畳めるので便利でした。母乳&混合育児の方におすすめです。ミルクのみの方は使わない物なので、プレゼントする場合は出産後しばらく経ってからの方が無難かも。
ルクルーゼのベビー食器
めちゃくちゃ可愛くてテンション上がりましたー!離乳食が始まったら使いたいと思います。やっぱりちゃんとしたブランド物はデザインや品質がしっかりしているし、自分ではなかなか買わないので頂けると嬉しいです。
手紙・メッセージカード
産後のしんどい時期に、直筆の手紙にどれだけ心が救われたか…。たった一言だけでもとっても嬉しかった。いただいた手紙は、全部大切に取ってあります。娘が大きくなったら「あなたが生まれた時、こんなに沢山の人が祝福してくれたんだよ」って言って見せてあげたいな。
貰って困ったもの
20年以上前のおもちゃ with ホコリ・カビ臭
AIBOもどきのおもちゃと、ネジを巻くとオルゴールが流れて首を回すぬいぐるみをいただきました。どちらも、拭いきれない埃とほんのり香るカビ臭が…。
「(今年大学を卒業する)娘が使っていたものです。使ってね!」の文字に戦慄を覚えました。申し訳ないのですが、ちょっと不気味だったのて実家に置いてきました。
マジックで落書きされてるぬいぐるみ
ぬいぐるみの顔に紫と黄色のマジックで不思議な模様が描かれていました。速攻、夢の島に旅立っていただきました。
ボロボロの靴下
びっくりするくらいボロボロ。毛玉たっぷりだったので、お気持ちだけありがたく頂戴し、こちらも夢の島へ。。ていうか、なぜくれた。
貰ってないけど貰ったら嬉しいもの
絵本
自分が小さい頃好きだった本とかで良いと思います。むしろそういうエピソード付きの方が、贈る人の「らしさ」が感じられて私は嬉しいな。ちなみに私はノンタンが大好きでした。
おしゃれな知育玩具
アンパンマンやサンリオといったキャラクター物は、好き嫌いがあるので避けたほうが無難かも。まあ、いつかは通る道なんですけどね。せっかくのお祝いなら、ちょっとおしゃれなものが嬉しいです。Sassyが定番ですね。
↑これは娘も使っていましたが、低月齢の赤ちゃんに見せるとものすごいリアクションをしてくれることが多い。何人かにプレゼントしましたが、ママがびっくりするくらい赤ちゃんのテンションあがってました。
ベビーコロール、だれか買ってくださいw
以上です。
私の独断と偏見がたっぷり詰まっていますが、誰かの参考になれば幸いです!