今日のご飯 1863kcal
◾︎朝食 395kcal

・ハムとチーズのせトースト
・トマト
・はちみつ入りヨーグルト
・温泉卵
・紅茶
◾︎補食 199kcal

・グリーンスムージー
(ほうれん草、キウイ、ドライプルーン)
・玄米フレーク
◾︎昼食 481kcal


・肉豆腐
・こんにゃくと干し椎茸の旨煮
・ご飯
・寒天ゼリー ぶどう味
このゼリー微妙だった〜( ;´Д`)
◾︎補食 195kcal

・豆腐入りコンソメスープ
・ソイジョイ バナナ味
・ヨーグルト
◾︎夕食 392kcal

・ピリ辛肉野菜炒め
・豆腐入りコンソメスープ
・ご飯とひじきふりかけ
・0kcalゼリーの残り
◾︎補食 201kcal

・玄米フレーク
・ミロ
◾︎旦那弁当

・ピリ辛肉野菜炒め
・海老シュウマイ
・こんにゃくと干し椎茸の旨煮
・ほうれん草の胡麻和え
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
昨夜、ついにAmazonで注文しちゃいました〜(*^_^*)
たらみのゼリーと迷いましたが、送料無料のこちらにしました!
たらみの0kcalゼリーの最安値は、今のところロハコっぽいです。1980円以上で送料無料になるので、何かのついでに一緒に買いたいと思います♪
(468円/1個あたり78円 ※2014/1/22時点)
ここからシモの話。
こんな記事を書くくらい便秘に悩み、出る出ないで毎日一喜一憂していたのですが、ここ数日は毎日お通じがあって快適な生活を送っていました。(時間をかけて、何とか出るって感じでしたが…)
しかし今日、脂汗が出そうなくらいお腹が痛くなってトイレに駆け込んだら、ものすごい量のお通じが!((((;゚Д゚)))))))お腹がだいぶ軽くなり、思わずちびちゃんに「お腹の中が広くなったね…」と語りかけてしまいました。
原因は恐らくこんにゃく。近ごろ毎日食べてました。
すっかり忘れてたのですが、妊娠初期にも蒟蒻畑のクラッシュゼリーを食べた翌日、お腹が痛くなって大量のお通じがあったんです。
蒟蒻は昔から「腹中の砂下ろし」と言われ、腸にたまった不要な物を吸着し便の量を増やす効果があるそうです。一方、食べ過ぎると下痢を引き起こすとのこと。
今日のは、まさしくお腹の中を強力に一掃した!って感じでした。
便秘に効く物が見つかったのは嬉しいのですが、大量に食べると効き目が激しいので、常備菜として作ってあるこんにゃくと干し椎茸の旨煮はしばらく食べる量を減らしたいと思います(^_^;)
↓便秘の最終兵器。しかし諸刃の剣でもある…。