今日は産婦人科外来(頚管長のチェック)、血液検査、妊娠糖尿病外来、栄養指導とほぼ1日病院でした。疲れた〜ヽ(´o`;
-
切迫早産→頚管長は先週から変化なし。引き続き薬飲んで自宅安静。ひとまず入院にならなくてよかった!
-
妊娠糖尿病→食後2時間の血糖値、ヘモグロビンなど全て正常値。やった!引き続き分割食を続ける。
-
栄養指導→今の食事内容で問題なし。体重があまり増えてないので豆腐100gを献立に追加する。0kcal系おやつ・飲み物は、血糖値あげないから安心して取って下さいだって。ウフフ(*^_^*)
ひとまず血糖値コントロールはできているみたいなので、あとは早産に気を付けて安静にしなければ。ちびちゃん、まだ出てきちゃダメだよー。
今日のご飯
朝食
・ロースハムとチーズのせトースト
・イカと新玉ねぎのマリネ
・トマト
・きな粉がけヨーグルト
・紅茶
ちなみに旦那は朝は食べない派でしたが、私が休職して朝食をしっかりとるようになってからパンだけ一緒に食べるようになりました。里帰り中はまた食べない生活に戻りそう(^_^;)
補食
・グリーンスムージー(ちんげん菜、りんご、ドライプルーン)
・さつまいものレモン煮
昼食
・松屋 焼魚定食
病院近くの松屋で昼食。小鉢をとろろにして、ご飯を半分残してちょうど400kcalくらい。おいしかったけど、鮭がしょっぱかった〜(>_<)
補食
・牛乳
・さつまいものレモン煮
今日も病院内でこそこそ食べてました。なので、写真なし。私が通っている病院は、とても古い病院なのでカフェとか無いんです。割と大きな大学病院ですが、患者と看護師さん、その他スタッフの方々の距離が近くてアットホームな雰囲気がとても好き。
自宅からは少し遠いけど、ここにして良かったな〜って思っています。
夕食
・サブウェイ 炭火焼きチキン
・もずく酢
・紅茶
大好きなサブウェイ!もっぱら得サブです。
補食
