少し愚痴ります。家族の話なので苦手な方はスルーしてください。
母は看護士で、父はかなり前から糖尿病を患っています。父は病気であっても酒、タバコ、食事を全くセーブしないタイプなので、母は食事管理を諦めているそう。
この母の困る行動が、私が妊娠糖尿病になって一泊入院して分割食を始めてからも、あれ食えこれ食えとお菓子やら菓子パンやらしつこく出してきたり、わざわざ家に持ってきたりする所ですorz
こないだは大量の生プリンと生チョコレートを私が食べると思って、と買って持ってきた(旦那は甘い物が苦手だと母も知っている)のでさすがに一瞬意味がわからず、びっくりしてしまいました。
アンタ、糖尿病がどれだけ恐ろしい病か病棟で見てきたって言ってたやないかい…と思わずエセ関西弁で脳内でツッコミを入れてしまいした。
もちろんその都度断っているのですが、2〜3回断らないと引っ込めないので若干ストレスです。
お世話になるのに大変恐縮なのですが、実家にいる間その攻防戦が繰り広げられることが少し憂鬱です…
すみません、長くなりました。
<今日のご飯>
◼︎朝食

・トマトとチーズのせトースト
・ごぼうサラダ
・コンソメスープ
・ヨーグルト
・紅茶
◼︎補食
(ほうれん草、りんご、ドライプルーン)
・バランスパワー ブルーベリー味
◼︎昼食

・納豆オムレツ
・トマト
・刺身こんにゃく
・ご飯
・お茶
四角い玉子焼き用フライパンで作ったので、四角いオムレツ( ´ ▽ ` )
◼︎補食
・きな粉がけ豆寒天
・玄米フレークと牛乳
◼︎夕食

・手羽中のグリル
・白菜とトマトのサラダ
・もずく酢
・ご飯
・ちょっと物足りなくなって、刺身こんにゃくとしその葉を追加
安静のため、短時間で用意できるもので夕食。
手羽はハーブソルトとコショウをかけて魚焼きグリルで焼くだけ。あとは切ってドレッシングかけるだけ〜。
旬の白菜は生でもおいしくて大好きです。
◼︎補食
・バランスパワー ブルーベリー味
・牛乳
今日はバタバタしていたので、買っておいた機能性食品が便利でした!
ただ、その分炭水化物が若干少なくなってしまった…
作り置きのスープや副菜を持参したし、また明日から調整します。
↓どの味も一袋100kcalなのでカロリー計算が楽チン。全粒粉を買えば良かった〜。

ハマダコンフェクト バランスパワー 全粒粉 6袋12本入り×5個
- 出版社/メーカー: ハマダコンフェクト
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログを見る
↓ソイジョイもおいしくて好き。
アソートになってるのはいいですな(*^_^*)

- 出版社/メーカー: 大塚製薬
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る